603 岡山市 ゆうかさん 「こんにちわ、 皆藤君お元気ですか?」 |
2019/12/26 |
 |
今年も終わろうとしていますね、皆藤君は、今年は良い年でしたか、良い事いっぱいありましたか、私はあいかわらず、のんびりゆっくりと毎日生活しています
俳句を一句
えへん
年末に
お節作り
重に盛る
私よ?
良い年を
|
皆藤:ご無沙汰しています。私、相変わらず元気にしております。俳句ブームですねぇ。和の感じが良いですね。 |
602 ルルさん 「梅雨明けが待ち遠しいです‼」 |
2019/07/06 |
 |
毎日不安定でハッキリしない天候続きで、早くゴルフ日和になります様に願っております‼
暑くなるとカレーが食べたくなりますが、お薦めのカレー屋さんは有りますか⁉私は赤阪Top’s&Saxsonのビーフカレーが大好きです‼紹介して頂いたラーメン屋さん等は皆美味しそうで行ってみたいと思うお店ばかりです。美味しいものを美味しいと感じる事は健康である賜物ですネ!また、美味しいお店を見つけたら教えて下さいませ。
お身体に気を付けて頑張って下さい!
|
皆藤:赤坂のトップスは、TBSに勤務していた頃によくお邪魔していました。チョコレートケーキとビシソワーズスープが好きでした。カレーは、キーマカレー派です。 |
601 岡山市 ゆうかさん 「こんにちわ」 |
2018/11/13 |
 |
随分ご無沙汰致しております。
カイゲ君は、今何にに興味があり、夢中になっているものがありますか。私は絵を描くことかしら、人の似顔絵を描いてさしあげるのが、とても楽しみなんです。
|
皆藤:ご無沙汰してます。皆藤の興味がある事は、やっぱりゴルフですねぇ。なんでこんなに飽きないのか謎です。笑笑 |
600 ルルさん 「一日遅れのHappy Birthday !!」 |
2018/06/06 |
 |
最近は多方面でのご活躍大変ご多忙の事と思います。
遅れ馳せながらお誕生日おめでとうございます!!
ますますのご活躍を応援して参りますのでお身体健康管理に気を付けて頑張って下さいませ。
|
皆藤:ついに人生半世紀になりました。笑笑 健康第一で頑張ります!! |
599 「見てました」 |
2018/03/13 |
 |
皆藤さんは昔 テレビユー福島のアナウンサーでしたよね。
同期だった佐藤美奈子アナウンサー 実は中学の一年先輩です。剣道部でした。 最初にテレビで見たときは驚きました! 身近な人がテレビですよ! でも いつの間にかテレビから消えてしまって残念です。
皆藤さんも… みなさん どうなされているのでしょうか? 水津アナウンサーは移動されてます。いわき市のほうだったかな。
1990年代のテレビユー福島のニュースが懐かしく思います。 その分、私も 年をとったと言うことですね。 皆藤さん、お元気で!
|
皆藤:福島時代、懐かしいですね。同期のアナウンサーは、全員寿退社されました。皆藤は、ゴルフネットワークをご覧いただければ見ていただけると思います。 |
598 江東区 めすさん 「あけましておめでとうございます」 |
2018/01/09 |
 |
今頃すみませんm(__)mご無沙汰しておりますが、私は元気です。
年末に断捨離・ミニマリストを思い出し、新年お風呂グッズを新しくしました。「インスタ映えしそう…」と自画自賛しています。
他も「インスタ映え」するようミニマリスト目指します(^-^)v
皆藤さんはお片付け得意ですか?捨てられない派ですか?
|
皆藤:明けましておめでとうございます。私は、捨てられないタイプなんですよね。断捨離したいです。 |
597 三重県御浜町 モータロウ君さん 「2017日本オープン会場にて!」 |
2017/10/17 |
 |
初めてメールさせていただきます。
先日10月13日岐阜の関CCにて皆藤さん?にそっくりのスマートな方をお見かけいたしました。
大きなハンバーガーをほおばってお仲間の方と談笑しておられましたね。
私いつもはゴルフチャンネルで皆藤さんの軽やかなトークを楽しみに拝見させてもらっております。
今後もお仕事がんばってください。
|
皆藤:TEAM KAIGEへようこそ!! 岐阜関CCで佐世保バーガーを食べていたのは、まさに私です。笑笑
とことん一番ホール生中継の為にお邪魔していました。
|
597 野田市 ken2さん 「月例優勝おめでとうございます」 |
2017/08/08 |
 |
フレンドシップでの月例優勝おめでとうございます。
以前森林公園で開かれたダブルスの予選でご一緒させていただいた者です。
覚えていただいていればうれしいのですが・・・
それはさておき、月例で数々の難敵を蹴散らし堂々の優勝改めておめでとうございます。
実は、私もフレンドシップのメンバーでして、ダブルスの相棒から「そういえば、彼もメンバーだよ」って教えてもらい時々こちらのサイトを拝見しておりました。
これからも、クラブの月例だけではなく色々なところでの活躍を期待しています。
それでは、どこかの試合会場でご一緒できることを期待しております。
(たまに、試合の組み合わせ表で名前を拝見していますよ。)
|
皆藤:試合では、大変お世話になりました。そうですか、同じコースのメンバーだったんですね~。お互い競技ゴルフ頑張りましょう! |
596 ルルさん 「Happy Birthday !! 御無沙汰しております” 」 |
2017/06/05 |
 |
お誕生日おめでとうございます!!
相変わらずゴルフで活躍されていらっしゃいますネ!
梅雨入り間近の様子でお天気も不安定な日々が続いておりますが、
体調など崩されない様に今年も活躍して下さいませ。
|
皆藤:いつまでも若手の気持ちで頑張ります!! あっ、若作りも頑張ります!! |
595 岡山市 ゆうかさん 「おはようございます。」 |
2017/03/05 |
 |
皆藤君、お元気ですか?
春がきました。
今庭の梅の花が満開で、とても美しく咲いています。私は、今から、岡山で私感想なのですけどね、桜の「花見」場所で、とても綺麗な場所があるのです。その木に小鳥が巣をしているのです。落ちないようにと、願うゆうかでした。
失礼致しました。ゴルフ頑張ってね。
|
皆藤:春ですね~。皆藤は寒いのが苦手なので、心から春を待ってました。お花見良いですね。 |
594 ナリナリさん 「こんばんは。」 |
2017/02/03 |
 |
皆藤さま、
先日は練習場でお声がけし、失礼致しました。
お話しができ、大感激でした。
これからも応援していきます。
追伸:さきほど、GN殿にはメッセージを入れさせていただきました。簡単には放映復活とはいかないでしょうが、粘り強くお願いして参ります(笑)
|
皆藤:ようこそお越しくださいました!! また先日は貴重な御意見をありがとうございました!! これからもゴルファーの皆さんのお役にたてるよう頑張ります!! |
593 ルルさん 「パンクロックゴルファー かっこいい!!」 |
2017/01/19 |
 |
シンプルイズ ベスト!!
パンクロックゴルファー素敵ですね!
今年も、ベストスコア更新頑張って下さい!!
巷ではインフルエンザが猛威を揮っておりますが、ウイルスを寄せ付けない様に
しっかりと快眠快食で体力を付けてで頑張りましょう!!
|
皆藤:パンクロックゴルファー、カッコイイですよね。お気に入りです。 |
592 ルルさん 「慶春 明けましておめでとうございます!!」 |
2017/01/06 |
 |
今年のお正月は、晴天にも恵まれてとっても心身ともに充実したお正月をすごせました!!
皆藤さんも新分野へのチャレンジをされご活躍される様子で、楽しみにしております。
ゴルフも良いスコアーが更新出来ます様にお祈り申し上げます!!
大寒も過ぎ、まだまだ寒ささも厳しい折、お身体に気を付けて、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
|
皆藤:今年も宜しくお願いします!!仕事もゴルフも飛ぶ鳥を落とす勢いで頑張ります。 |
591 江東区 めすさん 「明けましておめでとうございます」 |
2017/01/01 |
 |
ご無沙汰しておりますm(__)m文章能力のない私は色々考えても送信をやめてしまうんです…
ドラマ楽しみにしています。どなたと共演かしら…
私の昨年の目標は達成できませんでした。(愛媛県、高知県、大分県に行く)今年の目標はミニマリスト。断捨離です。「安かったから買った」はやめます… モデルルームのような生活…皆藤さんはミニマリストですか?
|
皆藤:今年も宜しくお願い致します!!新番組はナレーターとして新たなジャンルに挑戦します。 |
590 岡山市 ゆうかさん |
2016/12/30 |
 |
おはようございます。今朝のは寒かったですねえ、雲を見ると、富士山みたいに、とっても美しかったですね。
今年も後何日かで終わりですね、来年は何個お雑煮を頂こうかしら、ぶりののった蒲鉾、いくら、の載ったおぞうにを早くたべ食べたいなあ〓どうぞ、良い年をお迎え下さいませ。
|
皆藤:今年も宜しくお願いします!!お正月はダイエットの為に、お餅を我慢して食べませんでした。笑笑 |
589 ルルさん 「気の置けないお気楽ゴルフ!最高デスネ!!」 |
2016/10/05 |
 |
スポーツの秋ですね!!
やっぱりゴルフは気の合う仲間同士でのプレーが最高に楽しめますね!!
和気あいあいで至福のひと時は掛け替えのない癒しの時間は大切です。
そんな仲間の存在は有難いですねぇ・・・・・
スコアーも好調で最高のコンペでしたね!!
|
皆藤:お気楽ゴルフで日頃のストレス発散になりました。仲間に感謝です!! |
588 岡山市 ゆうかさん 「こんばんわご無沙汰しております。」 |
2016/09/19 |
 |
皆藤君は釣りもされたの?
「うれしい…」私の趣味は絵を描くこと、編み物、お習字、釣り釣り釣りよ…
かさご、あいなめ、めばる、たこetc、昔はよく行きました。息子も主人も私も好きで釣りバカ三人親子なの、今は足が悪いから行けないけど、行きたいな…‥〓>°))))彡〓そして、帰って、煮付けにして、いただきまーす。
|
皆藤:今回は、岸からと船から釣りました!やっぱり魚が食べられるので、海釣りの方が良いですね~。 |
587 ルルさん 「海釣りは難しく有りませんか!?」 |
2016/09/12 |
 |
台風到来真っ只中!!今年前半は殆ど台風が来無かったのに,後半はトリプル台風かと思えば、毎週のように台風オンパレードですね!?
皆藤さんは海釣り派ですか?舟からの釣りも楽しそうですが、天候が荒れている時は船酔いしそうで不安です・・・・・今回の船釣りは見事な腕前でとってもBIGなカワハギをgetされましたネ!!
楽しそうですね!!機会が有ったら、tryしてみたいです!!
|
皆藤:台風が来るとゴルフの予定がたたない。笑 船釣りもあまり沖に出なければ大丈夫ですよ~。 |
586 ルルさん 「身体に堪える暑さにご用心!!」 |
2016/06/24 |
 |
沖縄は早々梅雨明けしましたが、関東地方の水不足は日々深刻化しております。
節水に協力的ににとは思いつつ中々厳しい状況の様です・・・
一人一人が一寸した意識を持って生活していれば、それほど深刻な問題ではなくなるのかな!?
ところで、最近はTVで拝見する機会が少ないので、チョット淋しいですネ・・・!!
これからもドラマ出演等の、情報をお知らせを楽しみにしております。
もう少し梅雨のジメジメは続きそうですが、身体に堪える急な温度上昇にも体調を崩さぬ様に頑張って下さいませ。
|
皆藤:節水大事ですね~。足りなくなるとありがたみがよく分かります。是非ゴルフ専門チャンネルのゴルフネットワークをご覧下さい。毎日なんらかの形で出ております。 |
585 岡山市 ゆうかさん 「カイゲ君こんばんわ」 |
2016/06/16 |
 |
6月5日
お誕生日おめでとうございます。
お祝い遅くなりました。おめでとうね∞∴∞∞∵∝
★ ☆☆★ ☆★☆★ ☆★☆★☆ Ⅱ☆Ⅱ ☆★☆★☆★
ケーキの絵文字うまく出来たかしら、おいしそうでしょ。
「めしあがってね」
|
皆藤:ありがとうございます!今年も一年頑張ります!! |
584 ルルさん 「Happy Birthday !!Mr.皆藤」 |
2016/06/13 |
 |
6/5には間に合わず少々遅れ馳せながら失礼をお許し下さいませ。
今年は例年より4日程早目の梅雨入りとなりました。
私も6月生まれですが、足元が濡れるのが苦手ですので雨降りは憂鬱になりますが・・・
最近はお洒落なレイングッズが充実しておりますので、傘やレインシューズで気分転換を試みております。
皆藤さんはゴルフをされるので、梅雨の時期は雨降りのラウンドもされるのではないでしょうか!?
雨降りは、嫌な事ばかりでもなく家の中過ごす時間は、しとしとと雨音で何と無く心が落ち着き、読書や何かの制作等集中して何かをするには捗ります。
皆藤さんは雨降りはどの様な気分で過ごされていらっしゃいますか?
|
皆藤:雨でもゴルフしますよ~、夏場なら。冬の雨は風邪ひいて喉がダメになると困るのでキャンセルしますが・・・ |
583 岡山市 ゆうかさん 「こんにちわ、カイゲ君」 |
2016/06/12 |
 |
こんにちわ〓カイゲ君、お元気でいらっしゃいますか、ゆうかは最近気候の暑さエアコンの寒さに身体がやっとこ付いていってる状態です。カイゲ君は将来の自分の事を考えたコトがありますか?人間には必ずおいが必ずきます。ゆうかが元気なら、ゆうかの夢は小さい何人かの年老いた夫婦や中年夫婦や熟年夫婦やお手伝いしていただける人達とくらしたかった。
でも無理かなあ息子が帰ってくれたら幸せなのにヘルパーになりたいとおもっていました。お返しお礼したかった。
|
皆藤:梅雨に入りましたね〜。将来の夢は、今の仕事を長く続けることですかね~。 |
582 ルルさん 「束の間に聴きたくなる癒しのお気に入り音楽とはどんな曲でしょうか・・・!?」 |
2016/06/07 |
 |
昨今、災害や悲しい事件が多い中・・・
ホッコリできるひと時は希少ですね!!
好きな事が出来る時は、至福の時間が過ごせて心身共に豊かになりますねえ!!
中々時間に余裕が持てず、忙しなく日々が過ぎて行ってしまいがちですが、時間は自分で都合を付けるものかな・・・!?
と思いつつも、実行したいと想っていて躊躇している自分がいます。
皆藤さんは実行力、判断力には自信ありますか?
|
皆藤:最近は、ジャズ系とかハウス系を聴いていますね~。あと、懐かしの90年代も聴いています。杏里とか。 |
581 岡山市 ゆうかさん 「こんにちわ」 |
2016/05/16 |
 |
こんにちわ!カイゲ君、お元気でいらっしゃいますか、私いま一生懸命メールを考えながらカイゲさんに届けとはなまるテスト問題デーで頑張っています。カイゲさん何事も努力ですね、お互い優しさと意志を持って頑張りましょうね。
|
皆藤:こんにちは!!努力は裏切らないと信じています。お互い頑張りましょう。 |
580 ルルさん 「関東アマチュアゴルフ選手権検討されましたね!!」 |
2016/05/06 |
 |
スポーツは特に、メンタル面は、結果にかなりの影響を起床する様に思います。
プロ、アマ問わず、記録や成績が全ての世界で頑張っている方々も一寸したミスがきっかけでペースが乱れたりしてしまう事も多々有りますねえ・・・!?
本番に強かったり、プレッシャーに負けて普段の実力が発揮出来ず、悔しい思いを経験したりして心身共に鍛えられて行くのでしょうか?!
シーズン始まったばかりですので、これからも頑張って下さい!!
|
皆藤:励ましのお言葉ありがとうございます!まだまだゴルフは下手ですが、伸びしろがあると信じて頑張ります!! |
579 ルルさん 「"LIVE FROMオーガスタ" フロリダ任務お疲れ様です!!」 |
2016/04/16 |
 |
お久し振りです♪
アメリカの生ビールは美味の様ですが、日本のビールとのはどの様な差が有るのでしょうか!?
原材料や、製造過程の差がお値段にも反映されるのでしょうかネエ・・・?
先日のメジャーでは、松山プロが残念な結果に終わりましたが、検討されましたネ!世界の壁はマダマダ厚いですねえ・・・・勝負の世界は厳しいですし、メンタル維持も大変ではないかと思われます。
皆藤さんは、健康維持の為に心掛けている事は何か有りますか?
先ずは、無事に帰国される事を、願っております!!
|
皆藤:アメリカのビールは、基本的にうすいですね~。ゴクゴクジュース代わりに飲む感じです。
健康の為にウォーキング&ストレッチしてます。 |
578 ルルさん 「一晩で積雪銀世界です!!」 |
2016/01/18 |
 |
本来の日本語が一時の流行語や略語などに押し流されつつある現状を残念に思われる昨今です。
御仕事柄、言葉には気を遣われて大切にされていらっしゃると思いますので、未来の日本を担う世代に浸透させて行ってして欲しいです!!
今シーズンは暖冬かな!?と思いきや、気を緩めていた所に急に大寒を機にいきなりの積雪で銀世界でした!!
巷では例年より遅めでインフルエンザも猛威を振るっている様子ですが、皆藤さん、チームカイゲの皆さん共々健康第一ですので、お身体ご自愛下さいませ!!
|
皆藤:日本語の講演、教えるつもりが子供達から色々と学ばせてもらいました。正しい日本語の使い方は、親御さんから一番リクエストが多いんですよね~。 |
577 ルルさん 「あけましておめでとうございます!!」 |
2016/01/05 |
 |
今年のお正月は、初日の出も見事にお拝む事が出来、例年になく連日の小春日和でとても良い三が日を過ごしました。
皆藤さんは、おみくじで大吉を引かれたようですが、幸先の良い年頭を迎えられて幸いです!!
今年も、健康で飛躍の年となります様にお祈り申し上げます!!
|
皆藤:明けましておめでとうございます!!今年のお正月は、暖かいですね~。春が来たみたいです。 |
576 江東区 めすさん 「明けましておめでとうございます」 |
2016/01/01 |
 |
毎年元旦は同じ事をしています(@_@)お出かけして疲れました(^^;
今年の目標は…愛媛県、高知県、大分県に行くことです。全都道府県制覇!皆藤さんは全都道府県に行ったことありますか?
|
皆藤:明けましておめでとうございます!!皆藤は、取材で47都道府県全てを周りました!! |
575 ルルさん 「merryXmas!!」 |
2015/12/24 |
 |
冬至が過ぎた途端、めっきり真冬モードに体調を帳尻合わせに戸惑ってしまいます。
先日、神田山へお邪魔した際に可愛らしいXmasデコレーションが飾られていました。
皆藤さんはどの様な、クリスマスを過ごされるのでしょうか・・・!?
|
皆藤:クリスマスは、仕事していました。年末進行で年始の番組をまとめて収録するので、毎年忙しいんです。 |
574 ルルさん 「今日は冬至です!!今年もあっと言う間に駆け巡りました!」 |
2015/12/24 |
 |
今年は暖冬と言われておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、久々に神田山さんへお邪魔して参りました。毎度、美味しいお料理と、温かいスタッフの方々の御出迎えがとっても心地好く、感謝申し上げます。また、行きたくなるお気に入りのお店です!!
皆藤さんは最近神田山へ行かれましたか?
冬至にはゆず湯と南瓜を食する日本の習慣が有りますが、ゆず湯は、身体を温める効果が非常に高いのでお勧めです!!
皆藤さんは南瓜はどの様なお料理がお好みですか?
来年も、健康で幸福が沢山訪れます様にお祈り申し上げます!!
追伸
三島大社へ初詣に行かれる際には、是非とも“目で鯛”の置物チェックして下さいませ・・・
|
皆藤:神田山のご来店ありがとうございます!!南瓜は、シンプルな煮物が好きですねぇ。 |
573 岡山市 ゆうかさん 「こんにちわ」 |
2015/12/16 |
 |
ご無沙汰いたしております。
お元気でしょうか?
朝晩めっきり冷え朝、とこから出るのがとても億劫な今日この頃ですね、
今日買い物に行く途中に稲を駆られた後に、雀が沢山集まって稲の残った米を食べていました。
私以前雀を飼っていたことがありまして、チュンと呼んでいました。
その雀達に私が「チュン元気?」と私が話しかけると、わたしの方を見て「アッ!ゆうかさんだ、こんにちわ、お元気ですかと、言ってくれたように聞こえてくるのです。ゆうかが空を見ても毎日とっても綺麗な空なんです。岡山はとても温暖で晴れ の国岡山だなあと、天の神様やに、感謝している毎日です。
自然を愛するゆうかでした。 おわり
|
皆藤:だんだん冬になっていきますね。疲れた時は、自然の癒しが一番です! |
572 ルルさん 「ドラマ楽しみにしています!!」 |
2015/09/29 |
 |
ゴルフの試合で確かめたい事とは...!?
先ずは試合で確かめたい事があった件は大収穫との事で結果オーライで良かったですね!?
ドラマ撮影も順調の様子で、放送を楽しみにしています。
扨て、今日は十五夜の翌日ですがスーパームーンが観れるそうですので楽しみです。
皆藤さんはどちらの空から拝見鑑賞されるのでしょうか?
秋も深まりつつ、朝晩の温度差も激しくなりましたので、体調を崩されない様に気を付けて下さい。
|
皆藤:お元気ですか?ゴルフは大収穫でした。秋のゴルフシーズンが楽しみです!!ドラマも是非チェックしてください。 |
571 ルルさん 「神田山のお料理絶品です!!」 |
2015/07/28 |
 |
酷暑お見舞い申し上げます!!
先日、神田山へ行って参りましたぁー
皆藤さんお勧めの『牛ほほ肉の煮込み』&『鰹のたたき』は頂きました。
お肉はお箸が必要無いほど、じっくり煮込まれていて、鰹のたたきはサッパリした味付けでとっても美味でした。その他、欲張ってパスタや何品かも頂きました。
次々と手際よく絶妙なタイミングで、テーブル運ばれてくるお料理はどれも美味しくて、大満足でした。
次回は『鶏レバーペースト』をお願いしようかな!?
お酒の種類も多種多様な銘柄も用意されていて、素晴らしい!!
お店の雰囲気も、スタッフの方々も、とても温かい雰囲気を感じる、好感度高い良いお店ですね!!
また、伺いたくなるとてもお気に入りのお店です。
|
皆藤:神田山のご来店、誠にありがとうございます!!本当にここはオススメなんですよ~。また遊びに行ってください。 |
570 岡山市 ゆうかさん 「おはようございます。」 |
2015/07/18 |
 |
今朝目覚めましたら、雀の鳴き声がしましたので安心しました。雀や他の鳥達や虫達も夜明けとともに起き「あさですよー。」と太陽の光と共に新鮮な語らいを聞かせてくれます。
私は目覚めると、青空を見ます。そして、今日の天気予報を想像します。私は身体が天気に作用される病気なので、その日、歩けるかどうか分かるのです。
痛くて、とっても辛いけど、頑張っています。
先日、あるところで、七夕の飾りをたくさん作り、願いを短冊にかきました。「歩けますように」とー…。
|
皆藤:なんだか日本も昔とは気候が変わりましたよねぇ。地球が温暖化の影響でしょうか。 |
569 ルルさん 「暑中お見舞い申し上げます!!」 |
2015/07/15 |
 |
連日の茹だる様な猛暑をいかがお過ごしでいらっしゃいますか!?
巷では熱中症による犠牲者も出ている程、温暖の差が激しく天候の変り目が極端ですね・・・
皆藤さんも炎天下の中でゴルフのお仕事等される機会も多々あると思いますが・・・
万全の熱中症対策をして、お身体ご自愛下さいませ。
今年は、例年に無く長梅雨の様にも思いますが、そろそろ梅雨明け間近かな??
季節の変わり目等は、体調を崩され無い様に・・・
これからも、ご活躍を見守っております。
|
皆藤:急に暑くなりましたよねー!!身体がビックリしております。くれぐれも熱中症には、お気をつけください。 |
568 江東区 めすさん 「Happy Birthdaym(__)m」 |
2015/06/05 |
 |
皆藤さんの誕生日は毎年同じことをしている(?)私です。学習能力がありませんm(__)m
皆藤さん、海外に行ったんですね!!私はロンドンに行った他は報告していなかったと思いますが、約1年に1回海外旅行しています(^^)v
昨年はジャカランダを見にオーストラリアに行きました(^^)来週、ジャカランダを見に九州に行ってきまぁ~す(^^)
|
皆藤:毎年バースデーメールありがとうございます!!年に一度は海外旅行したいですよねぇ。 |
567 岡山市 ゆうかさん 「こんにちわ皆藤君」 |
2015/05/29 |
 |
花々があたり一面に咲き、新緑の芽がニコつと笑い挨拶しながら顔を出し始めましたね、私は足が悪いので生花を庭に植える事が出来ないので今の所造花の花が我が家の庭先に、色とりどりの花がいっぱいです。あんがいかわいいよ。
ルルさん、お返事くださり、嬉しかったです。ありがとうございました。
|
皆藤:ウチの近所もツツジが綺麗に咲いています。もう少ししたら紫陽花ですねー。 |
566 岡山市 ゆうかさん 「こんにちわ。皆藤君お元気でしょうか!」 |
2015/04/12 |
 |
皆藤君、ゴルフ頑張っているみたいで、とても嬉しいです。
岡山では、毎日、とってもお天気も良くてね、桜の花も咲き終わりました。そして、白い桃の花が風に吹かれて、舞い散っている光景を見ていると、とっても美しく、詩を一句書いてみました。
桜の花から桃の花へと
ピンク色をあたり一面にただよわせ青空と共に
風にふかれて舞い散っている桜の花びら
|
皆藤:岡山の春は、花が咲き乱れて美しいんですね。素敵です!! |
565 鳥取市 モモンガさん 「皆藤慎太郎さん初めまして」 |
2015/02/16 |
 |
初めまして、皆藤さんの事は福島出身なのでニュースの森のスポーツキャスターの頃から見ていました。当時はスポーツ慎太郎というコーナーで皆藤さんが、高飛び込みをしたり(苦手なようでした)相撲をしたりいろんなことに挑戦していましたね、見ていました。クビになったと聞いて驚きました。(丹治さん、佐藤美奈子さんも結婚されて辞めていきましたね。)
ミノヤの番組にも出ていましたね、ミノヤで学生の頃レコードを買っていました。いまでもミノヤありました。
震災があり福島の番組にも、久々に中村さんと登場してくれました。その頃は私も福島にいたのですが、その後山陰に引越しをしました。
はなまるでも放送されましたよね、いつも見ていました。主婦向けの番組でもあったので今度はいろんな料理に挑戦されていました。今は男が料理をする時代なので私も参考にしていました。
番組が終わり皆藤さんをテレビで見る機会が減ってしまいましたが今連ドラに出演されているようですのでずっと見ます。
ところでずっと前ですが、マレーシアに行く番組に皆藤さんが出たので見ましたがマレーシアはいいですね。マレーシア機墜落とかいろいろありましたが、一度行ってみたいと思っていました。一人旅は好きなのですが、海外だと怖いので皆藤さんといけたらいいなと思っています、マレーシアの事はくわしいようですので。
今山陰に住んでいるのですが、ここを出たいと思っています。福島に帰って来いと言われるのですがまだ帰りたくないのです。南海トラフ地震なんかも来ると噂がありますが、どこに住んでいいのかわからないのです。被災者の悩みです、福島に家があるわけではないのですから。
悩みはいろいろありますが同世代の皆藤さんに人性相談をするようですからまたの機会にします。皆藤さんもTUFのキャスターからドラマに出演するタレントになったのですごい運のある方だと思います、ではドラマ見て応援しています。
|
皆藤:TEAM-KAIGEにようこそ!!福島は皆藤を育ててくれた第二の故郷です。早く皆さんに笑顔が戻ることを祈っています。ちなみに、ドラマはこの前だけの出演なんです。 |
564 ルルさん 「ゴーストライター観ましたよ!!」 |
2015/02/12 |
 |
2/10PM9:00オンエアのドラマ“ゴーストライター”拝見しました。
久々の民放TVドラマ出演でしたので、とても楽しみにしていました。
皆藤さんの役柄はアナウンサーの設定でインタビュアー形式でしたが、少々緊張気味!???のご様子が窺えましたが・・・いかがでしたか?
もう少し長く出て欲しかったですが、贅沢を言ってはいけませんネ!?
拝見出来てとても嬉しかったです。
これからも、色々なお仕事で活躍をして頂きたいと願っています。
先日、念願の神田山へも行くことが出来ました。
お店の御雰囲気も、スタッフの方もとっても感じが良くて、お料理もとても美味しくて、またお邪魔したいです!!
|
皆藤:久々のドラマ、若干の緊張あると思います。神田山、また遊びに来てください。 |
563 ルルさん 「『ゴーストライター』絶対拝見ます!!」 |
2015/02/02 |
 |
毎週見ているドラマですので、皆藤さんが出演されるのはびっくり!!
楽しみにしています。
ゆうかさん、“これからも一緒に皆藤さんを応援し続けましょうネ“
|
皆藤:ドラマ楽しみです!!カットになっていないことを祈ります(笑) 2月10日オンエアです!! |
562 ルルさん 「懐かしいメンバーとのゴルフは楽しそうですね!?」 |
2015/01/31 |
 |
中学の同窓会で、新年会ゴルフコンペとは男性の友情は結束が堅いですね“”羨ましいですネェ・・・
私は何年もゴルフはブランクが有りますので、ラウンドのスコアーは恐ろしいです・・・
皆藤さんは、お仕事も含めて年に何回くらいプレーされていらっしゃいますか??
最近は神田山へはお出掛けされていらっしゃいますか?
オープン当初は日曜日も営業されていらしたのですが、日曜日定休に変更されて、少々残念です・・・
ランチメニューのカレーもとても美味しそうで、いつか必ず行きたいと思っています!!
|
皆藤:旧友とのゴルフ、楽しいですねぇ。また、打ち上げが楽しい!! 神田山には、ちょくちょくお邪魔していますよー!! |
561 岡山市 ゆうかさん 「このばをお借りしてすみません。」 |
2015/01/26 |
 |
明けましておめでとうございます。
皆藤君、お元気でしょうか?
私この皆藤君のHPにルルさんて方が入られていらっしゃいますね、以前「冬のソナタ」で私のミニョンさんの名言にお返事下さったルルさんではないでしょうか?
それに、ジョニーのHPで「~の一言」でお世話になったルルさんではないでしょうか?
ルルさんなら、とっても嬉しいです。宜しくお伝え下さいませ、皆藤君と共にルルさん、ありがとうございました。
|
皆藤:あけましておめでとうございます!!今年も宜しくお願いします。風邪などひかないように、気を付けてくださいね。 |
560 ルルさん 「ご無沙汰しております!!三嶋大社の目出鯛のお飾りは判りましたか?!」 |
2015/01/15 |
 |
本当にお久しぶりしております!! “ルル”です。
何年か前に、皆藤さんが三嶋大社へ初詣に行かれる事を知って、目出鯛のお話をしたのですが、覚えていらいらっしゃいますか??
中々入手困難な縁起物ですので、“”知る人ぞ知る“”の様です・・・
昨年末、三嶋大社の社務所へ問合せして予約してから、get出来ました。
いつか機会が有りましたら、皆藤さんにも是非見つけて欲しいですネ!!
まだまだ寒さが本番ですのでインフルエンザ等には気を付けて、お身体を大切に!!
これからも、色々な情報や近況を教えて下さいね!
|
皆藤:ご無沙汰しています。目出鯛、手に入りませんでした。残念。でも、今年も頑張ります!! |
559 江東区 めすさん 「明けましておめでとうございます。」 |
2015/01/02 |
 |
年末年始はいかがお過ごしですか?私は毎年同じですね…
さて、昨日の出来事です。駅で電車が来るのを待っていたら、外国人男性に「キョウハサムイネ~」と話し掛けられました。「そうですね」どこの国の方で日本に住んで何年と会話が続きました。
大した話しはしませんでしたがとても貴重な体験だったと思います。袖振り合うも多生の縁…一年の計は元旦にあり…今年はいい出会いがあるかも…かもです(^^)v
ちなみに、おみくじは「吉」でした。皆藤さんはおみくじ引きましたか?
|
皆藤:あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします!!素敵な出会いがあるよう、皆藤もかんばります!! |
558 岡山市 ゆうかさん 「こんばんわ」 |
2014/12/08 |
 |
皆藤君、お元気でしょうか?
ゆうかは、今は毎日お習字をしたのり、絵を描いたり、編み物を編んだりして色々と頑張っています。
皆藤君はまだゴルフ頑張っていらっしゃいますか?いつまでもゆうかは皆道君のフアンです。頑張ってください。あなたにいいこと一杯舞い降りてきますように。
|
皆藤:こんにちは。ゆうかさん、お元気ですか?寒さが厳しくなってきたので、体調管理には充分お気をつけください。 |
557 岡山市 ゆうかさん 「お元気でしょうか?」 |
2014/09/29 |
 |
皆藤君元気にしていますか?
最近あまりテレビを見ないので、あんなにインターネットが好きだったゆうかも色々なハイテク機械についていけません、ゴルフも頑張っていらしゃるようなきがしてなりません、ゆうかは、もうほとんど歩けません、私も頑張りますのでで皆藤くんの幸せを心より祈っています。
|
皆藤:これからも仕事にゴルフに頑張ります!ゆうかさんも頑張ってください。 |
556 福島市 綾鷹さん 「こんにちは」 |
2014/08/29 |
 |
お久しぶりです。
こないだまで暑すぎるくらい暑くて熱中症予防とか言ってたのに、すっかり涼しくなりましたね。
夏バテというか残暑バテ状態でしたので、急に気温が下がったので風邪ひかないようにしないとですね。
美味しいもの食べて、体力つけてがんばりま~す(^^)v
漁港での定食の写真見ましたが、美味しそうですね。グルメ情報楽しみです。
|
皆藤:こんにちは。何だか猛暑から急に秋になりましたね。僕の周りにも風邪ひいている人が多いです。綾鷹さんも気をつけてくださいね。 |
555 江東区 めすさん 「Happy Birthday!!(^^)」 |
2014/06/05 |
 |
すっかりご無沙汰しておりますが、今も爽やか皆藤さんのファンです(^^)v
朝から「今日は皆藤さんの誕生日」とメッセージを考えてたら、間もなく日付が変わってしまう…(^^;兎に角おめでとうございますm(__)m
|
皆藤:バースデーメールありがとうございます!爽やかな46歳を目指して頑張ります。 |
554 小樽市 南欧さん 「お誕生日」 |
2014/06/05 |
 |
お誕生日おめでとうございます!
はなまるが終わってしまって、…ぬけがら状態です。
高校生の時に始まり、1回目からずっと録画して見てて…
皆藤sanの回だけ、編集してテープ作ってましたから。
皆藤sanを見れるチャンスがなくなってしまって、淋しいです。
|
皆藤:メールありがとうございます!はなまるがない朝って、本当に寂しいですね。又、吉報を届けられるように頑張ります。 |
553 小金井市 スリールさん 「お誕生日おめでとうございまーす☆」 |
2014/06/05 |
 |
皆藤さん
お誕生日おめでとうございます~☆
CM決定もおめでとうございます!ですね☆
ますますのご活躍を応援してますね~
|
皆藤:メールありがとうございます!ゴルフネットワーク限定ですが、是非CM見て下さい。なかなか良い感じに仕上がってます。 |
552 青梅市 もっちゃんさん |
2014/04/22 |
 |
「はなまるマーケット」のあとの番組、何?あれ?
「はなまる」を終えることなかったじゃないですか。
あのまま続けていたら、「いいとも」より長寿番組になって、ギネスにでも載ったかも知れないのに!!
とても残念です。同じような内容なので、替えなくても良かったとつくづく思います。
皆藤君も、やっくんも、タモリさんのようにおじいさんになって、岡江さんも、黒柳徹子さんみたいに、おばあさんになってもやっていたらどんなに素晴らしかったかと思います。本当に残念というより、口惜しいくらいです。
でも、めげずに皆藤君!お互い頑張りましょう!!
お体たいせつに、これからもご活躍をなさってください。応援しています。
|
皆藤:新しい番組にも頑張ってほしいです。だいぶ苦戦しているみたいですねぇ~。はなまるのように長寿番組になってほしいです。 |
551 草加市 ふらっぺさん 「講演を終えて」 |
2014/04/21 |
 |
今日、皆藤さんの講演を聞いていた高校生500人以上の中にいた者です。
私の将来の夢はメディア関係職に就くことで、それこそアルバイトをしたというお話の中にあがったTVディレクターやCM制作会社などに興味を持っています。
今日の講演を聞いて、面接のコツや夢に向けてどう歩めばいいかなどたくさん学ばせていただきました。これからの進路実現の中で面接はとても重要になると思うので、今日教わったことを生かして頑張りたいと思います!
とても充実した楽しい講演でした。ありがとうございました。
|
皆藤:TEAM-KAIGEへようこそ!ふらっぺさんも大学生になったら、現場でアルバイトをすることをお勧めします。業界の制作系は、新卒採用せずに僕の場合のようにアルバイト大学生を社員にするケースも多いし、新卒採用に応募しても現場経験があった方が有利です。いつか一緒にお仕事しましょう! |
550 青梅市 もっちゃんさん 「はなまる終了は残念」 |
2014/03/27 |
 |
『はなまるマーケット』が終了してしまうので、とても残念です。
皆藤君が、初めて出演された時から、ずーっと観ていたので、皆藤君と一緒に歩んできた年月をとても大切に思っているので、残念です。
皆藤君から教えてもらったことがたくさんあり、自分の成長とともに、皆藤君の成長も感じ取っていたので悲しいです。皆藤君あっての『はなまるマーケット』でした。
皆藤君も40代になり、私も年齢を重ね、お互いに歳をとってきたなあと感じますが、それが、一緒に歩んできた証拠なんだと思います。
TBSにファックスを送って、「皆藤君をもっと出して下さい」「皆藤君のコメントはいい」とか伝えてきた自分の過去が、皆藤君の人生の歩みと一致していることを感じます。だから、これからも応援して、一緒に歩んで行きたいと思います。
野球をしている皆藤君も観てみたいです。グラコン着て少年野球のコーチをしている姿なんかもかっこいいだろうなあと思います。
とにかく、『はなまるマーケット』イコール皆藤慎太郎なのでした。
これからのご活躍とご健康を心からお祈りしています。
|
皆藤:はなまるの終了、母校がなくなるようで本当に寂しいです。同時にもっちゃんさんはじめ、たくさんの人達に支えられて皆藤も番組を続けられたんだなぁ、と実感しています。 |
549 武藤裕介さん 「お久しぶりです」 |
2014/03/11 |
 |
お久しぶりです。武藤裕介です。以前よくメールをしていました。
最近は忘れてしまってメールをせず3年以上何もしていなくて大変申し訳ございませんでした。何気に思い出してあの人元気なのかなあ?と思いました。
自分も今年で40歳になりいいオッサンになってしまいました。またテレビに出てください。そしたら録画でも何でもして見ますので応援し続けますのでこれからもよろしくお願いします。
|
皆藤:ご無沙汰してます。また、遊びに来て下さいね〜。期待に応えられるように頑張ります! |
548 ルルさん 「”オリジナル・ラブ”好いですよね!!」 |
2014/01/22 |
 |
大寒も過ぎて冬真っ只中です。巷では、乾燥している影響で様々なウィルスが悪さをしているようですね!?
常に日頃から、免疫力UPの食生活を心掛けておりますが、皆藤さんは何か健康に心掛けていらっしゃいますか?
オリジナル・ラブは、”接吻”のメロディーが私も大好きでお気に入りです。
インフルエンザ等に気を付けて極寒を乗り切りましょう!!
|
皆藤:オリジナルラブの接吻、カラオケの十八番でした。免疫力アップは、8時間睡眠ですかねぇ。 |
547 江東区 めすさん 「HAPPYNEWYEAR!!」 |
2014/01/03 |
 |
毎年1年が「あっ」と言う間に過ぎてしまいまたお正月がやって来ました(・・;)
年令を重ねると、この1年が健康でいられますようにと思います。
皆藤さんの色々な報告を楽しみにしています。今年もよろしくお願いします。(^-^)
|
皆藤:今年も宜しくお願い致します!吉報をたくさん届けられるよう、頑張ります! |
546 福島市 綾鷹さん |
2013/12/30 |
 |
さきほど、TUFの過去30年の番組紹介で、 若かりしころの皆藤アナが数回出てきましたよ。
すらっとしてましたね。(^o^)
|
皆藤:TUFも30年ですか。実は先日のパロパロ復刻版には、VTRコメントで出演しておりました。 |
545 福島市 綾鷹さん |
2013/10/15 |
 |
こんにちは。
連休中に、尾瀬に行ってきました。今回は燧ヶ岳登山をして尾瀬沼そばの長蔵小屋に泊まりました。日曜日の朝には初冠雪があり、尾瀬では秋と一緒に冬も近づいてきてました。
紅葉もきれいでしたよ!
この時期は、紅葉を見にハイキングに行くのもいいですよね!
|
皆藤:尾 |
544 ルルさん 「新蕎麦の季節がやってまいりました!」 |
2013/09/25 |
 |
先日、蕎麦打ち教室へ出掛けて来ました。お蕎麦は初めての経験でしたが、先生がとっても優しく、判りやすく指導して頂いたおかげで何とか、二八蕎麦をお土産に持ち帰り、家族にも好評でした。先生が打った十割蕎麦を試食させて頂き、お蕎麦の香りと、本格的な出汁から作った麺つゆが、絶妙に美味しかったです。
美味しい物を食す時の笑顔は、本当に幸せそうで微笑ましいですね!?蕎麦粉を捏ねるのが、大変ですがとっても楽しい経験でした。皆藤さんは蕎麦打ちを経験された事は有りますか?
|
皆藤:蕎麦打ち、はなまるのロケで行った事がありますよー。綺麗に均等に切るのが難しかったです。 |
543 ルルさん 「朝晩めっきり涼しくなりました。今年の十五夜はとっても綺麗な満月でした。カツカレー、お寿司 食欲の秋です!!」 |
2013/09/21 |
 |
ゴルフ場では珍しい安価でBigなカツカレーですね。早起きしたプレー後のランチには、ボリュームたっぷりで満足度はスコアーに拍車をかけそうです!!都内の豚カツでは厳しいお値段でしょう?
伝説の○ッパ!!新幹線で運ぶアイデアでお子様連れのファミリーには楽しい、嬉しい、美味しい。ついでにお財布にも優しいですね。貴重なお店です・・・
我が家は栗ご飯に、脂ののった秋刀魚が食卓に並びました。旬の食材は最高でーす””
まだまだ日中の暑さは続いていますが、朝晩の温度差が体調を崩し易いですので、気を付けましょう!!
|
皆藤:秋は美味しいもの盛り沢山ですねぇ。太らないように気をつけなくちゃ。 |
542 周南市 ROSEさん 「卵について」 |
2013/09/19 |
 |
卵の空パックをとっておいて、新たに買ったパックを被うか、卵だけを袋に入れます。できれば2重にして、別に持つと割れにくいです。重ねる時には一番上に、最後に飛び出さないようお気をつけてください。デリケートなので、扱いづらいですけど、たんぱく質豊富で貴重な食材ですね。
牛乳を加えてスクランブルエッグにするとフワフワになると、”ヒルナンデス”でやっていましたよ。
私はフレンチトーストが大好きです。食パンを半分に切り(食べやすく焼きやすい)、卵、牛乳、砂糖をまぜて食パンをひたしておく。あまり長時間つけると美味しくないです。フライパンを熱しあたたまったらバターかマーガリンをいれ、パンをいれて焼くだけです。
|
皆藤:アドバイスありがとうございます。なるほど、二重にして別袋か。やってみます。 |
541 ルルさん 「卵は割れやすいですネエ~!?」 |
2013/09/12 |
 |
確かに自転車の前かごに入れて、割れてしまっているとショックですネエ・・・・・・
卵を割らずに持ち帰る方法は?・・・袋に詰める際に色々と工夫していますが・・・
道路の段差等、衝撃に弱いので卵以外の食材で廻りをガードして、なるべく打撃を受けないように気を付けています。
仕方なく割れてしまった場合は、気付いた時点で卵料理にしてしまいます。卵料理は手軽で数々のお料理にも使えて諜報しています。
皆藤さんは、卵料理は何がお得意ですか?機会がありました紹介して下さいね!!
|
皆藤:やっぱり皆さん割った事があるんですねぇ。とりあえず、割れたらオムレツにしてますねー。 |
540 ルルさん 「人間ドッグはよい心掛けですね!!」 |
2013/08/31 |
 |
検査結果に一安心ですね。
本当は定期健診を心掛けたいと思いますが、中々ネェ・・・という感じで躊躇してしまいます。車でもメンテをしていれば、故障は少ないので人間の体もメンテが必要だと思います。
簡単おつまみ前菜シリーズ ”トマカド” 手軽にささっと出来そうで、食材の栄養バランスも善くて正しくお酒の肴にも食事の前菜でもオッケーですね!!食材も常備されているので、早速試してみまーす。
手軽で美味しそうなレシピを紹介して頂き、いつも有難うございます。次回も楽しみにしています。
|
皆藤:本当は、毎年人間ドックに行きたいんですけどね。最近は、自治体から助成金が出るようです。 |
539 ルルさん 「三島大社の御正月お飾り”目出鯛’’ご存知ですか!?」 |
2013/08/22 |
 |
皆藤さんは以前、三島にご実家があるとお伺いしましたが、初詣は三島大社へ出掛けられますか?お正月のみ限定で販売されている、将に目出鯛という鯛のお飾りを見た事は有りますか?
お正月三が日の間に全て完売してしまう程、有名?好運に肖りたいと知る人ぞ知るで、大人気の様ですが・・・
残念ながら、実物を見た事が無いのですが・・・・
|
皆藤:毎日、暑いですねぇ。三島大社の目出鯛、知りませんでした。次回チェックしてみます。 |
538 ルルさん 「袋井の花火見事ですね”」 |
2013/08/16 |
 |
以前浜松に住んでいた事が有りましたので、袋井の花火は迫力ありますね!!
静岡の花火は袋井と掛川の花火大会を鑑賞しました。やっぱり、花火は欠かせない夏の風物詩ですね!
鰻 今年は未だ食す機会が無くて浜松では何軒かの美味しいお店で頂いたのですが、三島の”うな繁”美味しそうですネ!!三島はお水も綺麗できっと絶品でしょうね!?羨ましい限り・・・いつかし食試してみたいものです・・・
気温が体温を上回る昨今ですので、(かくれ熱中症や、熱中症予備軍とも言われ)連日の酷暑に負けず、くれぐれもお身体に気を付けて何とか夏を乗り越えましょう!!
|
皆藤:袋井の花火、大迫力でした。本当に酷暑ですよねぇ。くれぐれも身体には、気をつけて下さい。 |
537 ルルさん 「福島の桃、本当に"甘いですネ"」 |
2013/08/09 |
 |
今年も何度か桃を頂きましたが、例年よりはジューシーで甘さも濃厚です。やっぱり、TOKIOもお奨めの福島の桃、期待を裏切らない甘さです!!
フルーツの中でも桃は特に甘さの当たり外れが有る様に感じますが、今年は本当に甘いです。季節の旬の果物は毎日の楽しみです!
皆藤さんは梨はお好きですか?他にはどんな果物がお好きですか?
|
皆藤:梨も大好きですよー。実家の周りに梨園がたくさんありました。でも一番好きな果物は、やっぱり桃かなぁ。 |
536 ルルさん 「魚介あっさり系スープ美味しそうです!!」 |
2013/08/05 |
 |
最近では、激辛、こってり系と味の濃い目、はっきりした味付けがブームになる中で、あっさり目の魚介系スープ仕立てはお店も少ない様で、珍しいのでは?貴重ですね。!!
チャーシューもしっとりと柔らかそうで・・・皆藤さんお勧め、お試しあれの一品として、覚えておきます。
また、あっさり系のスープで、細麺タイプのラーメンが有りましたら、ご紹介お願いします。
|
皆藤:ガッツリ濃い系は学生さんにお任せして、あっさり系を探してみます。もっとラーメンが食べられるといいんですが…。 |
535 ルルさん 「お風呂上りのビールのお供にキムQはヘルシーで美味しそうですね!」 |
2013/08/01 |
 |
皆藤さんお勧めのキムチの銘柄は有りますか?
辛さの加減等、市販のキムチは多々有りますが・・・
お気に入りのキムチが有りましたら、紹介お願いします。
|
皆藤:キムチは、特に銘柄は決めてないですねぇ。ただ、乳酸発酵が進んだ酸っぱいキムチは苦手です…。 |
534 ルルさん 「いよいよ夏真っ盛り~””」 |
2013/07/09 |
 |
新橋のビアライゼ98 早速お店チェック!!樽生ビールの泡のキメ細かいこと極まりなく正しく芸術的です。
ビールのおつまみは一般的に枝豆が定番の様ですが、メンチカツとポテトサラダも絶品の様ですネ!
近年、ゲリラ雷雨などと世間は例えていますが、昨日も雷と雹が突然襲って来て、車のボンネットにポンポンと弾けていました。
知人宅の猫ちゃんは、見た事の無い雹がベランダの手摺をコロコロと転がる光景を不思議そうにキョロキョロと見詰めていたそうです。
これからの、シーズンはゴルフのプレー中でも、雷やゲリラ雷雨に襲われ、お亡くなりになってしまう犠牲者が増えるのでは?
皆藤さんも、ラウンドされる際は大きな樹木の下は危険ですので、気を付けて下さいませ。熱中症にも....要注意!!
|
皆藤:ビアライゼ、ビール好きにはたまらないです。雷、怖いですねぇ。一昨日、2時間雨宿りしました。 |
533 ルルさん 「6月生まれなのに、足元が濡れるのが苦手な双子座のルルです。」 |
2013/07/05 |
 |
お誕生日の時に「神田山」で紹介されていた、フェニックス!!
入手出来て、今月の末に姉の誕生日にプレゼントします。
未だ頂いていないので、感想が楽しみです。
|
皆藤:鳳凰美田フェニックス、入手出来ましたか?お姉さんも喜ぶと思いますよー。 |
532 ルルさん 「体脂肪率”10%切り素晴らしい”記録」 |
2013/07/05 |
 |
毎日ジメジメな梅雨です。6月生まれなのですが、外出する際は足元が濡れるのが、苦手ですね!!
夏に備えて自然の恵みの原理を有難く感じねばと納得せざるを得ません。
皆藤さん、着々とダイエット成功されて体脂肪率10%切りの低下はお見事ですね!!
私もつぶあん&マーガリンのコッペパン派です。疲れている時等、血糖値を上げる為に身体が要求して自然に食べています。
学生時代とは生活習慣も変わられて、高校時代の体重に戻られた事は、かなり努力されたのでは?!後は、keepあるのみで、頑張って下さいね!!
|
皆藤:10%切りました!!でも、野菜を山ほど食べていたので、辛い空腹感はなかったです。あとは、キープ出来るかどうか…。 |
531 ルルさん 「Happybirthdayが伝えられずにいて "ゴメンナサーイ"」 |
2013/06/15 |
 |
お誕生日メールを送らねばと、想いつつ気付いた時には既に遅し!!残念でした。沢山の方から祝福されて素敵な日を過ごされた様子で微笑ましいです。
6月14日が誕生日のルルですが来年こそは絶対に祝福のメッセージを忘れません・・・!!
皆藤さん同様にいつまでも歳相応ではない、年甲斐もなく上手に年齢を重ねていける様に心掛けます。
神田山での限定生産フェニックスで祝杯は羨ましいなあ~ 神田山のオーナー心温かい方ですね
来年は私も誰かからのサプライズを願って・・・・
皆藤さんはかなりのお酒通なのですね!?色々と銘酒にも詳しくてお料理に合うお酒もナイスチョイス出来そうです。
YOU TUBE・ゴルファーズ倶楽部も楽しみにチェックしてま~す。これからも色々な場面でお目に掛かれると期待しています。
|
皆藤:メールありがとうございます。ルルさんこそ、誕生日おめでとうございます。14日は、双子座ですか?? |
530 ルルさん 「六本木ミッドタウンガーデンテラスのビルボードライブ東京」 |
2013/06/07 |
 |
私も音楽は大好きで、ジャンル問わず、素晴らしい作品は素晴らしいと認め、共感したいと常日頃思っています!!
暫らくライブはご無沙汰していますネエ~・・・
”やはり、躍動感溢れ活気が直に伝わって同じ空間を一体になって共有出来る事が心地良いですね。”おすすめライブ情報があれば、機会を作って出掛けたいと思います。
突然ですが、皆藤さんは絵画には興味有りますか?あるとすれば、どの様な絵がお好きでしょうか?私は、シャガールの絵が好きで、自分で絵を描く事は苦手ですが、時間に余裕があったら鑑賞したいです。
また、とっておきの情報提供を楽しみにしています。
|
皆藤:やっぱり、音楽はライブ感がたまらないですねぇ。皆藤も久しぶりのライブでした。絵画は、玄関に海の絵が飾ってあります。 |
529 小樽市 南欧さん |
2013/06/06 |
 |
はっぴーばぁすでー!(送信したつもりが・・・↓1日遅れちゃいました↓)
もっともっと皆藤sanを見たいなー☆応援してます☆
|
皆藤:バースデーメール、ありがとうございます。皆さんにもっともっと画面で見ていただけるように、一年間頑張ります!! |
528 江東区 めすさん 「お誕生日おめでとうございます( ^-^)」 |
2013/06/05 |
 |
年令を重ねると自分が何才か時々わからなくなる私ですが(--;)、皆藤さんはいかがですか?
よく若く見られる私m(__)mの最近のテーマソングは手前味噌ですが♪あなたって不思議だわあなたっていくつなの?…♪です。皆藤さんにもピッタリです!!
|
皆藤:皆藤の感覚では、永遠の18歳ですねぇ(笑) 30代前半に見えるアラフィフ目指して頑張ります。 |
527 スリールさん 「おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))」 |
2013/06/05 |
 |
皆藤さん✨お誕生日おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
素晴らしい一年でありますように♪先日もYOU TUBEチェックしました(*^^*)
またいろいろ楽しみにしてます♪
|
皆藤:メールありがとうございます。YOUTUBEは、毎月更新する予定です。チェックお願いします。 |
526 周南市 ROSEさん 「お誕生日おめでとうございます」 |
2013/06/05 |
 |
ますます輝き続ける皆藤さん。”ゴルファーズ倶楽部”見ました。はなまるの時とは全く違った皆藤さんに会えました。本当に活き活きしてますね。ゴルファーの皆藤さんにピッタリな番組です。
最近ブログの更新が多いのもありがたく思っています。
|
皆藤:ゴルフ番組が楽しい感じ、やっぱり画面に出ちゃってますか。本当に楽しくありがたい仕事です。blogも頑張って更新しますねー。 |
525 ルルさん 「ハヤシライス美味しそう!!」 |
2013/05/23 |
 |
餃子に続いて、ハヤシライスも中々の腕前!!本格的に ”美味しそうですね” ご試食出来ないのが、とっても残念!!
私は、食に大変興味が有りますので、皆藤さんが紹介されてる両国の[神田山],青山の[杏亭]も行ってみたいお店ですね。お魚が苦手な私ですが、どちらのお店も美味しそうなお料理です。是非、近い内に出掛けてみたいと思います。
また美味しいお店の紹介もお願いします。
|
皆藤:まだまだ料理修行中の身分です。神田山オススメです。オーナーにTEAM-KAIGEのルルですって、言ってくださいねー。 |
524 ルルさん 「自炊シリーズ; 皆藤自家製餃子 美味しそうですネエ~」 |
2013/05/07 |
 |
お手製餃子をUPして頂き拝見しました。”流石の腕前” とってもボリューム満点で、焼き加減も美味しそうですね!!どなたかにも振舞われたりされていらっしゃるのでしょうね?羨ましい限りです!!
皆藤さんは色々な事を無難に熟されて、とても器用な方なのですね!ハヤシライスも楽しみにしています。
両国駅前の神田山も、とっても美味しそうなお食事とお酒が用意されて近いうちに立寄らせて頂きたいお店です。偶然お目に掛かれる日が訪れると願って・・・ルルでした。
|
皆藤:自家製・餃子、恥ずかしい限りです。。神田山、是非行ってみて下さい! |
523 ルルさん 「餃子の腕前楽しみにしています!!」 |
2013/04/30 |
 |
早速ご回答頂きまして有難うございます。
餃子とは、素晴らしいですね!!簡単そうですが、されど餃子で、餡の具材や味見が出来ない分、何回か実践しなければ、自分の好みの味に仕上げるには調整が難しいですね?楽しみにしています。
ご実家ではシェルティを飼われていたそうですが、シェルティは賢く気品も有って、可愛らしいワンちゃんですね!私は、チャッピーという名前のゴールデンレトリーバーを飼っていました。とっても人懐こい性格でお散歩に出掛けると、小さいお子さんから高齢者の方までお座りをして頭を撫でて貰うのが大好きだったので皆さんに可愛がられて幸せでした。
それでは、近いうちに餃子のお披露目を楽しみにしています。
|
皆藤:皆藤自家製・餃子、UPしましたよー。味はというと、お肉感たっぷりです! |
522 ルルさん 「手料理はご立派ですね!!」 |
2013/04/26 |
 |
“豚キムチ”美味しそうに出来上がりましたね!!ご自身で、手料理されていらっしゃるのですね?!
はなまるでの番組レポーター経験も、お野菜を摂る様に心掛けるきっかけになられたのでは?
普段は外食の機会が多いとは思いますが、お得意なお料理は有りますか?どうしても、自身の好物が得意料理になりますね・・・・・
所で、突然話題を変えさせて頂きますが、皆藤さんは動物はお好きでしょうか?私は、動物好きですので生活の中で掛替えの無い、有る意味人生のパートナーでも有ります。
22年間いつも側にいてくれたルルという猫を3年前に亡くしました。とってもお利口さんで、性格の良い子でしたので、例え様のない無い悲しみが込み上げ、暫らくは現実を受入れる事に時間が掛かりましたが、これからも心の中で見守っていてくれる事と想います。
お料理から話題が外れてしましましたが・・・お料理は自分で作って美味しく出来た時の感激や、誰かの為に腕を振るい、幸せそうな笑顔で喜んで貰える楽しみが有ります。
次回も楽しみにしていま~す!!
|
皆藤:はなまるを担当してなかったら、料理も出来ず栄養にも全く気を遣わなかったと思います。得意なのは、餃子ですねぇ。近々UPしますねー。実家では、シェトランド・シープドッグを飼っていました。 |
521 スリールさん 「ご卒業だったのですね♪」 |
2013/04/22 |
 |
皆藤さん♪こんにちは。
そういえば・・・と、今朝久しぶりに「TEAM KAIGE」にたどりつくとびっくりなNEWS~!
TVで何度か元気な姿をみせてくださり、楽しかったです!
「はなまる」ご卒業おめでとうございました♪
またまた、ゴルフも頑張っているみたいで、皆藤さんらしい!少年野球時代~も含めて、ずーーーーっと走ってきたようにも見受けられますが、ぜひご自身のためにもゆっくりなさって、リセット頑張ってくださ~い♪
応援してますよ♪
|
皆藤:はなまる、卒業しました。担当していた16年半一度も夏休みを取っていないので、ちょっとだけゆっくりしますね。 |
520 ルルさん 「はなまるマーケット卒業!お疲れ様です!! |
2013/04/19 |
 |
4年振り位前にメールさせて頂いた事が有ります、ルルです。
当時は静岡県の浜松市在住でしたが、現在は東京に住んでおります。何気なく、皆藤さんの事をふと想いお越して、メールをさせて頂きました。
現在は、お仕事で朝の番組を視聴する事が出来ない為、皆藤さんのはなまる卒業も今、知った次第でとっても驚いておりますと同時に、残念でたまりません。はなまるでは、いつも爽やかな皆藤さんのレポートを拝見出来るのを毎回楽しみに心待ちしていたので、淋しいですね・・・
また、別な所で活躍される事と思っておりますので、これからも応援しております.。
今年は、桜の開花もあっという間に咲いて、強風に曝されて散ってしまうのも早かった様に感じます。
長くなってしまいそうですので、今日の所はこの辺で失礼させて頂きます。季節の変わり目で、温暖の変化が激しいですが、くれぐれも御身体を大切に、頑張って下さい。
|
皆藤:東京にお住まいなんですね。何処かでバッタリお会いするかも?はなまるをご覧いただき、ありがとうございました。又、別の番組でお会いしましょう! |
519 福島市 綾鷹さん |
2013/04/07 |
 |
こんにちは。福島市でも一昨日から桜が咲き始めましたが、昨日今日の暴風雨で咲き始めた桜が散ってしまわないか心配です。
桜の下での花見は最高ですよね。
散り際の桜も素敵ですが。
|
皆藤:福島も花見の名所が沢山ありますよねー。伸夫山なんか懐かしいなぁー。あと三春の滝桜とか。 |
518 江東区 めすさん 「本日はエイプリルフール!」 |
2013/04/01 |
 |
嘘だったらいいのに…(TT)皆藤さんがはなまるのレギュラー3月20日で最後だったのを今頃知りました。番組が終わるまでずっとレギュラーなのかなぁと思っていた私です。
皆藤さんが出ていなかったら一生懸命見ていなかったと思います。あれこれと体に良さそうな物を毎日食べ、ラジオ体操やほんの少し体を動かしています。おかげさまで色々勉強になりました。
カミングアウトします…生放送の日に「皆藤さんに会えるかも」とTBS付近に行ってみましたがダメでした。(TT)長い間お疲れさまでした。違う番組でお会いできるのを楽しみにしています。m(__)m
|
皆藤:はなまるには、本当にお世話になりました。福島から出てきた若造を、ここまで育ててくれました。日本一の長寿番組を目指してほしいですねぇ。 |
517 周南市 ROSEさん 「お疲れ様でした」 |
2013/03/20 |
 |
最後のオンエアーみましたよ。
明るくてハンサムな皆藤さん。
外見だけでなく、心地よい発声とお人柄の良さが伝わってきます。
気持ちの良い朝を過ごせたことに感謝致します。
今までありがとうございました。
今後は新境地での皆藤さんを応援していきたいです。
|
皆藤:16年半、はなまるを見ていただきありがとうございました。また、新たなチャレンジをしたいと思います。 |
516 江東区 めすさん 「明けましておめでとうございます」 |
2013/01/02 |
 |
今年も「はなまる」見続けま~す。ずっとレギュラーでいてくださいね!!
大晦日に「来年は無駄遣いはしない」と誓ったのに、24時間しないうちに福袋他を買ってしまった私です。財布も体もダイエットが目標です(^-^)v
|
皆藤:今年も宜しくお願いします。2013年もいろいろな番組に出られるよう頑張ります! |
515 春日井市 のんちさん 「おつかれさまでした」 |
2012/10/21 |
 |
「えー同窓会・・・なんかいやだな」と思いながら、東京行きの新幹線に乗っていた私。
そんな不安も会場に入ると一気に吹き飛んだ。
あっという間に高校生の」私に戻りました。幼馴染や先生も会えて本当に大満足!!
帰りに友達と「今の生活が一番幸せだけど、もう一度戻れるなら高校時代だね」って口々に言ってました。
皆藤さんの司会とってもよかったです。
そして幹事さんにも感謝!!!ありがとうごさいました。
|
皆藤:ようこそ!!同窓会、楽しかったですねぇ。高校時代は、本当にキラキラしていました。確かに戻りたいです。 |
514 いわき市 南方さん 「青生祭」 |
2012/10/18 |
 |
こんにちは。
今週末は取手に行きます。現校舎での開催は今年が最後だそうです。昨年伺った際は、東日本大震災の影響もあった様子で、外壁が所々剥がれていました。
その校舎も建て替えられるとの事で、一時期取手 一高との統合の話があったそうですが、その話も無くなった様子です。
今回また、優勝記念碑などを見てきたいと思います。
|
皆藤:青生祭、またまた懐かしい。後夜祭の演芸大会が盛り上がるんです。もちろん、トリは野球部でした。 |
513 周南市 ROSEさん 「調味料」 |
2012/09/29 |
 |
ビタミンカラーの皆藤さんもかっこよかったです。
味噌汁にケチャップを入れるのは出汁がわりによいと、以前他局でもやっていました。ナス、トマトとも相性がいいのでケチャップ大好きです。
まだまだ日差しが強くて暑い夏ですが、台風が去ると秋に近づくのでしょうね。
おでかけしやすくなるのでうれしいです。
|
皆藤:何だかもう秋ですねぇ。ミラクル調味料、便利なので試してください。 |
512 福島市 綾鷹さん |
2012/09/19 |
 |
こんにちは。昔、善光寺でおみくじを引いたら大吉が出たんですが、その年の年末ジャンボで1万円が2枚当たったことを思い出しました。
また行っておみくじ引いて大吉を出したいなぁ。
|
皆藤:善光寺、ご利益ありますねぇ。又、今週長野に出張に行ってきます。おみくじ引こうかな。 |
511 江東区 めすさん 「サンマが食べたい(^q^)」 |
2012/09/10 |
 |
すごく美味しそうでした。テーマがサンマだったのできっと皆藤さんは目黒のサンマ祭りに行くと思っていました。行かれなくて残念です。(T_T)あの人混みの中皆藤さんに会うことはできたかなぁ…
さてさて、長年はなまるを見ている私ですが、今日初めてBGMが気になりました。少しずつ沢山の曲が使われているのですね!!私のお気に入りのピアノジャクックの曲があったような…スタッフさん大変だと思います。皆藤さんの声とBGMを頑張って聞き続けまぁ~す(^_^)
|
皆藤:いやー、サンマ祭り凄い人出でした。あまりの混雑ぶりに、一度スタッフとはぐれてしまいました。 |
510 周南市 ROSEさん 「サンマ」 |
2012/09/10 |
 |
紺×紺の組み合わせもかっこいいですね。
知的な皆藤さんに紺色はピッタリです。
ミシュラン店の料理人がつくるさんま、本当に格別でしょうね。
ナスのが美味しそうでした。
エコウィークでティファールの掃除機プレゼント挑戦してみました。
先が三角形で、スタイリッシュなので、是非欲しいです。
|
皆藤:スタイリストさん曰く、紺色は一番絞まって見える色だそうです。サンマのなす巻、絶品です! |
509 いわき市 南方さん |
2012/09/06 |
 |
こんにちは初めまして。
皆藤さんが取手二高卒で、野球部に所属していたとは知りませんでした。
昨年、眺流荘を見学させていただいた際、野球部に纏わる数々の宝物に感激しました。また、学校の玄関口に飾られた、優勝記念旗にも感激しました。現在の監督さんは取手二高卒の方なので、非常に期待しているところです。
|
皆藤:眺流荘、懐かしい…。地獄の思い出が詰まった場所です。そうです、皆藤は取手二高野球部86年卒です。甲子園で優勝した時は、一年生でした。 |
508 小金井市 SOURIREさん 「ゴルフ雑誌みました♪」 |
2012/09/06 |
 |
こんにちは、今日ゴルフTODAYチェックしてきました~
わたしはゴルフはわからいのですが、スポーツ全般、体の使い方に興味があるのでとってもわかりやすい内容、楽しく理解できました。
こんなところに、あんなところにと、皆藤さんのいろんなシーン(笑) 笑顔もいっぱい、いい感じに伝わってきましたよ~。
すきなことが仕事になっている?って感じですか~理想ですね♪
|
皆藤:早速のチェック、ありがとうございます。ゴルフの仕事、本当にありがたいです。感謝感謝。 |
507 岡崎市 miyuさん 「お久しぶりです」 |
2012/08/18 |
 |
残暑お見舞い申し上げます。この前のはなまる「冷しゃぶ」で久々に拝見しました。またまた締まりましたか?
相変わらず素敵で!!
この暑い時期はメニューを考えることから大変ですし、マンネリ化しますね。
早速試してみようと思いました。
まだまだ暑さも続きますが、お身体ご自愛なさってくださいね~
|
皆藤:酷暑で自然に痩せてしまいました。でも、毎朝のジョギングの効果かも…。 |
506 周南市 ROSEさん 「冷しゃぶ」 |
2012/08/13 |
 |
今日もかっこよかったです。日本各地に行かれ、今まででどこの都道府県の何が一番美味しかったですか。
テレビのランキングではなく、皆藤さんにお聞きしたいのです。よろしくお願いします。
|
皆藤:一つに絞れないので、幾つか挙げると、和歌山の鯖の刺身・岩手のウニ・三重松坂の牛肉ですかねぇ。 |
506 周南市 ROSEさん 「正装」 |
2012/07/26 |
 |
正装な皆藤さんもかっこいいですね。
はなまる親睦会での皆藤さんのシブガキ隊見てみたい。是非テレビ放映して欲しいです。
中華料理人の陳さんの人気はとても高いですね。他のお三方とは空気が違った気がしました。
皆藤さんはシェフの作った料理を召し上がりましたか?
|
皆藤:たまには、キチンとした姿もよいですかねぇ。シブガキ隊を歌う時は、モックンのパートを任されています。ちなみに、今年のフックンのパートは、いとうあさこさんでした。 |
505 周南市 ROSEさん 「デニムシャツ」 |
2012/07/03 |
 |
今日もかっこよかったですよ。
先週の爽やかな水色とまた違ってデニムもよくお似合いですね。
コーンはオムライスに入れたり、パンにコーンマヨ(ネーズ)を乗せていただいています。
旬のものには栄養価が高く、パワーがあるので、スーパーでも目立つところに置いてあります。
先月東京に行ったのですが、はなまるで放送された大久保にも行けばよかったと後悔。また次の機会にします。
目的は、展望台までは無理でしたが、スカイツリー迫力ありました。私のように地方からの客が殆どではないでしょうか。人、人でした。
皆藤さんが先週食べた鰻については、以前、猫が怪我をしていた時、鰻をあげると傷が一日で快復しました。
治癒力に感激しました。
ジメジメ梅雨時期とこれからの猛暑をなんとか乗り切りましょう。
|
皆藤:新大久保、平日でもホントに賑わってますよー。韓流ファンには、たまらないと思います。 |
504 福島市 綾鷹さん |
2012/06/25 |
 |
こんにちは。
長野県には学生のころ、よく登山に行きましたよ。雄大な北アルプスを見ると、清々しい気持ちになりますよね。あと、長野県は色んな博物館がたくさんありますね。
今年、休暇取って旅行がてら行ってみようかな。(^o^)
|
皆藤:長野って癒されますよねぇ。何だか福島に似ている気も。おそばも美味しいですよ! |
503 江東区 めすさん 「Happy Birthday!!」 |
2012/06/06 |
 |
m(__)mメールを送信したつもりが…今頃になりましてすみませんm(__)m
今日ケーキでお祝いします(^^)v
|
皆藤:いつもメッセージありがとうございます。又、一年応援宜しくお願いします。 |
502 小樽市 南欧さん 「はっぴーばーすでー☆」 |
2012/06/05 |
 |
お誕生日おめでとうございます☆
先日の「セロリ」、見てました♪録画しながらw
セロリも大っ好きだし、皆藤sanも大っ好きだしで、
うはうはしながら見てましたw
北海道にいらして下さいね♪
美味しいお店をリストアップしておきますw
|
皆藤:Birthdayメールありがとうございます。今年こそ北海道に行きたいです。出来れば夏が良いなぁ。 |
501 周南市 ROSEさん 「HAPPY BIRTHDAY」 |
2012/06/05 |
 |
おめでとうございます。
6月12日から双子座は12年に一度の幸運期に入るそうです。
益々のご活躍を期待しています。
HAPPYな一年をお過ごしください。
7日のはなまる楽しみにしてます。
|
皆藤:本当ですか!!双子座は、大チャンスじゃないですか!!今年も一年頑張ります。 |
500 岡崎市 miyuさん 「お久しぶりです」 |
2012/04/27 |
 |
年度末から新学期にかけてバタバタしていましたが、桜シーズンも終わり、初夏がやってきますね。
今年の杉花粉は軽い!なんて思っていたら、檜なのか?黄砂なのか?完全にやられています。アレルギー持ちはGW過ぎまで憂鬱ですが、皆藤くんはいかがですか?
先週、妹の結婚式でHawaiiに行っていました。青い空に、海。湿気もなくさわやかで、過ごしやすい。
ちょうど女子プロのゴルフの大会があったみたいで、知り合いもゴルフをしに、Hawaiiへ来ていて現地でばったり・・・びっくりしました。でも、あのロケーションでスポーツができるのはいいな~と思えました。難しいスポーツだと思い込んでいますし、何と言っても運動オンチの私には縁がなさそうですが、できたら良いな~と2~3年後にまた行ったときにはできると良いな。と思って帰国しました!!ゴルフ好きの皆藤クンはHawaiiで楽しみますか?
|
皆藤:花粉、つらいですよねぇ。ただ今年は、例年よりも軽かった気が…。ハワイ良いですねぇ。でも、ゴルフをした事ないんです。次回は是非!! |
499 福島市 綾鷹さん |
2012/04/25 |
 |
福島市内は、桜が満開です。散り始めてる桜もありますが、散り際のよさもいいですよね。
花見山の景色は今が最高です。華やかですよ(^-^)
|
皆藤:懐かしいなぁー花見山。新緑の頃は、最高ですよねぇ。近々、東京にいるTUFの先輩方と飲むんです。 |
498 周南市 ROSEさん 「ダイエット効果」 |
2012/04/23 |
 |
皆藤さん、お顔がほっそりして、ますますかっこよくなりましたね。紺色のシャツ、先週の紺色のカーディガンよくお似合いでした。
ビニールハウスでの取材の時の、パプリカ色のジャンパーもよかったですけど。
私はとても明るい色が大好きです。色だけでもパワーをもらえるから。
パプリカ特集でしたが、美味しそうでした。
これから暑い日に変わる時期には特にビタミン摂取を心がけたいものです。
|
皆藤:ダイエット成功しました。あれから更に2キロ痩せて、現在63キロになりました。 |
498 福島市 綾鷹さん |
2012/04/01 |
 |
今日から4月ですね。今日も福島県で大きな地震があり、不安な毎日がまだ続いてます。
今月からジムに行く回数を増やして、心と体を鍛え、ついでにお腹回りもスリムになるようがんばります(^-^)
|
皆藤:余震や原発の問題と、本当に心が痛みます。綾鷹さん、くれぐれも気をつけてください。 |
497 福島市 綾鷹さん 「福島から」 |
2012/03/27 |
 |
ブログ拝見しました。
約4キロを自転車通勤しており、たまにジムで運動していますが、なかなかお腹回りの肉が減りません。
皆藤さんも福島にいたころ行ってたニットーボースポーツにもたまに行きますよ。続けないと体力も、筋力アップもできませんね(^^;)
|
皆藤:綾鷹さん、ようこそ!!ニットーボースポーツ、懐かしい。確かにお腹回りの肉って、しつこいんですよねぇ。お互い頑張りましょう。 |
496 周南市 ROSEさん |
2012/01/24 |
 |
ルームランナーで歩かれていたスポーティーなスタイルの皆藤さんを見ることができて嬉しいです。皆藤さん出演日のはなまるは、始まる前からウキウキ、朝から幸せです。
代謝をあげることは、とても大切なことですね。短時間でも、体の使い方が重要ですね。
体を動かすことが大好きな私は、毎日欠かさず1時間のジョギングで、体が温まり、よく眠れて朝はスッキリ目が覚めます。
以前のはなまるでの樫木さんのトレーニングも、行ってます。
過去に食べないでウォーキングダイエットして痩せ過ぎて免疫力低下し、健康を損なうところでした。
栄養、運動、睡眠どれも欠かすことが出来ないと思います。
食事の特集より、もっとエクササイズの特集も増やしていただけるとありがたいです。
今年も皆藤さんの出演を楽しみにしています。
|
皆藤:ダイエットは、食べないとダメですよねぇ。実は、皆藤もダイエットスープと正しい歩き方で二週間で1キロ痩せました。 |
495 岡崎市 miyuさん 「寒中お見舞い申し上げます。」 |
2012/01/11 |
 |
寒い日が続いていますね。今年もご活躍を期待して応援しております。
昨年末娘と二人で韓国へ行きました。とても楽しかったです。やはり本場の辛いものは美味しいですね~近いし、安いし何度でも行きたくなる国でした。
今日のはなまるの「麻婆豆腐」もとても美味しそうでした!!早速作ってみます。私はラー油を仕上げに入れたいです。
どうぞ、今年も身体に気をつけて頑張ってくださいね。
|
皆藤:韓国良いですねー。皆藤は、まだ行ったことがありません。本場のマッコリが飲みたい!! |
494 江東区 めすさん 「明けましておめでとうございます」 |
2012/01/06 |
 |
今頃になってしまいましたm(__)m旅行してたり寝正月だったわけではないんです…もう仕事してまぁす…今年こそ皆藤さんに会えるように頑張ります(^-^)vどのように頑張ったらいいかわかりませんが…
|
皆藤:明けましておめでとうございます。今年も応援宜しくお願いします!! |
493 江東区 めすさん 「(@_@)昨日はなまるのロケチームに遭遇しました(@_@)」 |
2011/12/13 |
 |
私が見たのは友近さんだけでした。ロケをしていた所を通りかかったのではなくて…
少々長くなりますがm(__)m交差点で×××ツアー(遠くて読めない)とある観光バスを見ました。「もしツア?なんかの宣伝?」と目的地に向かう途中に10人程の人が待ち人が来たらしく動き始めました。「もしツア?」後ろを振り返るとバスが止まっていました。さっそく確認しに行くと「はなまるマーケット」の文字があり超ビックリ(@_@)「お正月の特番だ。皆藤さんだったらどうしよう…岡江さん?ヤッくん?」と思ったのですが友近さんだけでした。小柄な方なんですね!!
用事を済ませて1.5H後通るとまだロケはやっているようでした。バスのナンバーは871。870はなまるじゃないんだ!!チェック済み!!有名なさくら鍋のお店の近くでしたがその店なのかはわかりませんでした…今朝昨日のロケをOAしていましたので、携帯のワンセグで録画したのを何回も見て調べてみました。ひぇ~さくら鍋の店ではないけど全員で乾杯した店の近くに私はいたようです!!!!!
ビックリした!お正月特番がより楽しみになってきました。でも…皆藤さんは出ないのかなぁ…「友近さん…今朝皆藤さんと一緒だった…」しじみと言えば私の中では宍道湖で皆藤さんは松江に行ったのかなぁと思っていました。母は若い頃羽田近くに住んでいたことがあり「今でも獲れるのね~」300円のしじみを見て「量が多くて安い!」と申しておりました。皆藤さんのコスプレよかったです(^-^)しじみとあさりが大好きな私です(^q^)
|
皆藤:はなまる特番は、1月4日放送で~す!! |
492 岡崎市 miyuさん 「とくまる」 |
2011/12/08 |
 |
脂肪肝・・・聞いただけでもぞっとする言葉ですね。「今日のとくまる皆藤クンが出るから、見て!!」とお友達にも連絡し見ていましたが・・・お酒を飲まない人でも脂肪肝になる。には正直驚きました。「NASH」という言葉も初めて聞きましたが、やはり食生活は本当に体を作る上で大切なことですね。昨年人生初の人間ドックを受けてみて、二度と受たくない!!と思いましたが、やはり年齢が上がると共に検診は受けなければいけないのかな?
皆藤クンも検査して何もなくて良かったですね~結果を聞くまでのアノ心理状態が嫌なんですよね。
質の良い睡眠と食事の取り方、ストレスをため込まないように、まずはそこからですよね。
今日のとくまるを見て、気持ちを引き締めることができました!!
|
皆藤:現代人は、ストレス溜めてますからねぇ。出来れば毎年人間ドックを受けたいです。 |
491 岡崎市 miyuさん 「とくまる」 |
2011/11/24 |
 |
昨日のとくまる、拝見しましたよ~お家にある物でパッと作れる感じですが、以外に難しい一品のような・・・
しかし、昨日の作り方でチャレンジしてみます!(皆藤くんはもちろんのこと、いとうあさこさんも本当にいい!!女性から見ても楽しく、姉さんタイプ。楽しんで拝見しました。)
さて、母校の監督の慰労会での件を見ました。お疲れ様でした。先生の影響力って本当に大きいですし、見習うことも多々ありますね。同級生に会うと何十年か振りというのを忘れすぐにタイムスリップするのもわかります。一緒に頑張った仲間は一生の宝物ですね。
タイムスリップと言えば、私も7日・21日と池袋の音大練習室を練習相手が借りてくれ、(年齢的にかなり浮いていたかもしれませんが)練習をしに行っていました。何だか、学生の会話や学食等をみると凄く懐かしくて、あ~学生に戻りたい!!と真剣に感じました。練習の相方はまだまだ学生でいるので、これからもちょくちょく練習しがてら日常とは違った新鮮な空気と環境に触れられることに感謝して頑張ろう!!と思えました。
急に冷え込むようになってきました。身体には気をつけて皆藤くんもがんばってくださいね~
|
皆藤:学生時代、本当に懐かしくてイイ時間でした。やっぱり、ここが原点ですねぇ。 |
492 ROSEさん 「りんごパワー」 |
2011/11/01 |
 |
りんご特集拝見しました。
煮るのは思いつきませんでした。チャレンジしてみます。
”炎の体育会TV”でのご出演は、ゴルフの実況でしょうか?予告で皆藤さんの声だった気がしました。もしそうなら、来週もチェックしなければ。
アスリートとしての皆藤さんも見てみたいです。
|
皆藤:煮リンゴ、お勧めです!炎の体育会TVは、ボウリングの実況で出演しました。ゴルフもやりたいですねぇ。 |
491 岡崎市 miyuさん 「鯖」 |
2011/10/26 |
 |
はなまる、今拝見しましたよ~
私も鯖大好きです!!京都に行きたくなりました。どれもこれも本当に美味しそうな15品でしたが、やはり地元によっていろいろな食べ方があるのですね。ビックリしました。
リアルタイムに見られる、幸せ感に浸ってま~す。
|
皆藤:鯖三昧。脂がのって、どれも絶品でした。京都は、そろそろ紅葉ですねぇ。 |
490 岡崎市 miyuさん 「お久しぶりです」 |
2011/10/11 |
 |
すっかりご無沙汰していました~ お元気でいらっしゃいますか。サイトで拝見する限りですが、またまた格好良くなったみたいです。
何十年かぶりに頭を使いに、この半年間学校に通い、宿題に追われ・・・の日々でしたがやっと一段落!!
すごく実感したのは、頭は使わないと本当にどんどん劣っていくのがヒシヒシと感じて、自分に嫌気がさしました。
が、人生転機というものが本当にあるんですね~
自分で実体験です。
いろいろな事が、回り出していますが楽しくいけたら良いな~と思います。これからはまた、皆藤くんを TVで拝見して応援したいと思います~OAが楽しみです。
季節も秋ですね。
変わり目ですので、体調には気をつけて頑張ってくださいね。
ところで、質問ですが皆藤くんは披露宴の司会をすると書いてありましたが、披露宴のみですか?
たとえば、パーティーやちょっとしたサロンコンサートみたいなものの司会はされていますか?
教えてください!!
|
皆藤:ご無沙汰してます。新しいチャレンジ、お疲れさまでした。司会は、色々なジャンルで対応可能ですよー!! |
489 江東区 めすさん 「《祝》はなまるマーケット15周年!!」 |
2011/10/08 |
 |
今頃になり少々恥ずかしいですが、15周年ウイークということでご勘弁をm(__)m10周年からの5年がとても早かったです(@_@)年をとったということでしょうか…
29日の鶏から、3日の新大久保。こんなに皆藤さんを見ることができて更にめでたいです!!スタート時から出ている皆藤さんですもの…
新大久保での皆藤さんのヨン様ふうがあってもよかったような…なんてとくまるが始まってすぐに私はおめざフェアに出かけてしまったんです… もちろん後で見ました。
開店前に並び前回買えなかったのを買いました(^-^)v全部で8品!!食欲の秋だからいいですよね!! 私が帰った数時間後にヤッくんが来ていたなんて…
はなまるが末長く続き、皆藤さんがいつまでも出演してますように…m(__)m
|
皆藤:はなまるが始まった時は、皆藤・28歳。はなまるアナでは、男子最年少。それが今では、最年長。歴史を感じます…。 |
488 山口県周南市 ROSEさん |
2011/10/03 |
 |
新大久保の特集はよくTVで拝見いたします。食欲の秋にピッタリですね。
今日のはなまる衣装のパーカーとてもお似合いでした。
韓国イケメンより皆藤さんが一番かっこよかったです。
最近また、頬がスッキリされましたね。
|
皆藤:お褒めいただき、光栄です!キープ出来るよう、努力します。新大久保、本当に凄い人出でした。 |
487 パパセキさん 「もっとテレビ出演してほしい」 |
2011/10/01 |
 |
皆藤アナウンサーこんにちは。大分前の事で恐縮ですがTBSテレビはなまるマーケットで保育園の取材に見えられ、昼食を私の店でして頂いた折一般人と違うオーラを感じました。
はなまるのアナウンサーと聞き写真をお願いしましたが気さくで、何枚でもどうぞ、と言って下さいました。それ以来皆藤さんの大のファンになりました。
イケメンでテレビ人なのに気取りのない皆藤さんがもっと沢山のテレビ出演をしてくれる事を希望しています。これからも益々のご活躍を期待しております。
|
皆藤:その節は、大変お世話になりました。皆さんに喜んでいただけるなら、記念撮影は当然です。今後とも応援宜しくお願いします。 |
486 山口県周南市 ROSEさん 「はなまる」 |
2011/07/18 |
 |
皆藤さんはじめまして。
先ほど大阪人気スポットをみました。まえだまえだになつかれている様子がみえました。
長身でイケメン。スポーツマンで爽やかで優しい語り口の皆藤さんが大好きです。
はなまるの、皆藤さんの日は、一日気分よく過ごせます。
できれば毎週皆藤さんのコーナーがあればいいのに。
|
皆藤:ようこそTEAM-KAIGEへ!!お褒めいただき、恐縮しております。これからも頑張りますので、応援宜しくお願いします。 |
485 東京都市 Teddy Bearさん 「帰国しました」 |
2011/07/13 |
 |
皆藤さん、大変ごぶさたです。アメリカより4月に帰国し東京都民となりました。
アメリカのように頻繁にラウンドはできない状況ですが、引越し荷物の整理が一段落したところで先月から週1回レッスンでスイング改造に取り組んでいます。4月以来コースにはでていませんが、今がスイングをじっくり見直すチャンスと思い、秋頃のラウンドを目標にがんばりたいと思っています。
大阪に行かれたんですね!とても楽しまれたようで何よりです。
独身時代大阪に通勤していたので、来週のはなまる楽しみに拝見したいと思っています。
猛暑が続いていますが、ラウンド時にはくれぐれも熱中症にお気をつけください。
|
皆藤:お帰りなさい!!日本もだいぶプレー料金が、安くなりましたよー。皆藤も只今スイング作り中です。 |
484 小平市 ゆきちゃん |
2011/06/30 |
 |
こんにちは* そうですH駅の改札でお見かけしました。やはり皆藤さんだったのですね。 今度またお会い出来たら遠慮なく声をかけさせていただきま~す♪
|
皆藤:次回は、遠慮なく声かけて下さいねー。 |
483 江東区 めすさん 「私の十八番…」 |
2011/06/28 |
 |
と言っても「なんとかの1つ覚えの料理」が豚のショウガ焼きなんです。はなまるでも何度か取り上げられてるテーマです。数年前に一念発起して和食の基本の料理教室に通った際にも習いました。(胃袋を掴むつもりではないんですけど…)
1週間に一度お弁当に持って行きますが、適当に目分量でやっています。ショウガの皮はスプーンでこそげ落とし冷凍したのをガリガリ(シャレ?)すりおろしています。結構美味しいんです(^q^)自画自賛ですみませ。タレを沸騰させるのはやったことがないのでやってみます。
もう1つの十八番が玉子焼きです。先週カフェに出演の方の9才の娘さんが「玉子焼き作りに夢中」ということでしたが私と一緒です。「将来玉子焼き職人になる」と言っている私ですが、いつになるか…これまた適当ですが美味しいんです…
偶然ハンズで「まぜ卵(らん)」という卵混ぜ便利グッズを見つけました。きれいに混ざりなめらか。ぜひぜひ皆藤さんもおためしください。手前味噌ですみませんm(__)m皆藤さんの得意な料理は何ですか?
|
皆藤:あのしょうが焼きは、間違いないです!皆藤の得意料理は、餃子で~す。 |
482 ニューヨーク市 ヒカルさん 「はなまるで拝見しました。」 |
2011/06/28 |
 |
たびたびニューヨークから日本に出張に来ています。
昨日、「はなまる」で久し振りに皆藤さんを拝見しました。
またまた痩せられましたか?
|
皆藤:TEAM-KAIGEへようこそ!年末年始の暴飲暴食で68キロになり…ジムで絞って64キロになりました。 |
481 小平市 ゆきちゃんさん |
2011/06/23 |
 |
はじめまして。 今日仕事帰り(2時半頃)とある駅の改札で皆藤さんらしき人が…。もしかしたら違うかもと思ったのですが、一瞬目が合ってやっぱり皆藤さん? 気になってメールしてしまいました*
|
皆藤:ようこそ、TEAM-KAIGEへ。その時間、確かに電車に乗ろうとしていました。西武新宿線のH駅からT駅あたりでは…。今度は声かけて下さいねー。 |
480 小樽市 南欧(なお)さん |
2011/06/05 |
 |
お誕生日おめでとうございます☆
こちらにいらっしゃる際は、教えて下さい!
オススメの美味しいお店とかご紹介します♪
|
皆藤:夏の小樽なんて最高ですね。昨年の夏はロケで富良野に行ったので、今年は小樽に行きたいなぁ。 |
479 江東区 めすさん 「誕生日おめでとうごさいます(*^-' )b」 |
2011/06/05 |
 |
そして…お久しぶりですm(__)m震災や節電他ご報告したいことは沢山あったのですが少々お休みしてしまいましたm(__)m
湘南いいなぁ~もう何年も行ってません。生しらす一度食べてみたいんです。杏里…懐かしいですね。皆藤さんの好きな曲は何ですか?私は昔の曲が好きです。CD探してみます。
|
皆藤:杏里は、青春時代のヘビーローテーションでした。サーキット・オブ・レインボーっていうアルバムとかよく聞いてました。 |
478 東京 マリアさん 「えっ?雪???」 |
2011/03/07 |
 |
春一番が吹いた~!っと思いきや?本日、東京は雪景色。。。暦では『春』ですが、まだ?朝晩は冷えますね ~でも?皆藤クンの爽やかな笑顔には、いつもパワー&LOVE注入されてます!
『はなまる~』に出演される時は、いつも何時に起床されるのですか?
|
皆藤:マリアさん、ようこそTEAM-KAIGEへ。ひな祭りも終わったのに、雪なんて…。はなまるのオンエアの時は、4時半くらいに起きてます。これからも見て下さい! |
477 江東区 めすさん 「ヨン様???だれ?」 |
2011/01/07 |
 |
きゃ~!写真はないんでしょうか?もう少し長く見たかったです。4の上の5でゴ様なんていかがでしょうか…
各務原と連呼(?)されてたような気がします。数えてみました。各務原キムチ鍋を含む21回!! 昨日新年会があり会話に各務原が出てきました。ビックリ(@_@)私はかかみがはらのことは一生忘れません。場所も確認しました。皆藤さんは立派な親善大使です。
我が家の冷蔵庫には小分けのキムチが入っています。辛いのが苦手なので「キムチーズ」作ってみます。
|
皆藤:どーも、ゴ・シンジュンです!いやー、周りの人達にジロジロ見られて撮影中恥ずかしかったです…。キムチーズ、激ウマです。 |
476 江東区 めすさん 「あけましておめでとうございます」 |
2011/01/02 |
 |
私の目標はうさぎ年なので「飛びます、飛びます」飛行機ででしょうか…
学びの森プロムナード(冬ソナストリート)の存在を先週知りました。皆藤さんが行ってたなんてビックリ(@_@)6日のはなまる楽しみにしています。各務原が「かくむはら」ではないのは知っているのですが読めません。「かかみがはら」忘れてしまいそうです。
今月初詣も兼ねて東海地区に行きます。2度目のなばなの里にいも行きます。わくわく!!
|
皆藤:あけましておめでとうございます。かかみがはらって、日本一呼びづらい市と呼ばれているそうですよ。 |
475 岡崎市 miyuさん 「A Happy New Year!」 |
2011/01/02 |
 |
2011年始まりましたね。
世の中色々ありますが、気持ちを明るくもってキラキラ輝く1年にしていきたいですね。
皆藤クンのご活躍を心から願っています。
今年の目標はなにですか?
さて、年女の私は今年は新たに「ランニング」を取りいれ、自分の健康管理にも努めていきたいと思います。
何事にも「体が資本」ですよね。
冷え性の体質を改善です~
あとは、「童謡」を地域の人、子どもたちに伝えていきたいです!!
|
皆藤:あけましておめでとうございます。実は、私も今年あたりは毎日ウォーキングしようかなと考えてます。健康の為にも、ゴルフの為にも。 |
474 国分寺市 ミキさん 「食欲の秋」 |
2010/10/14 |
 |
お店での金額では手がだせない価格。
1升で5000円程とはお買い得ですね。
結果、悩んでいました暑気払いはサバティーニ(銀座)になりました。
幹事ですがお酌やしきりを気にせず、静かにおいしいコースを頂こうと思っています。
明日行ってきま~す。
|
皆藤:サバティーニ、よいですねぇ。外さないと思います。楽しんで来て下さい。 |
473 江東区 めすさん 「月日が過ぎるのは早いものです…」 |
2010/10/05 |
 |
「はなまる」が15年目に突入しました。「もうそんなになる…?」生活環境が全く変わっていないのは私だけのような気がします。
すっかりご無沙汰しておりましたが、私は元気です。暑かったのであまり何もしたくなくて…皆藤さんのように爽やかな日が続かないかしら…
さてさて、食欲の秋です。「おめざフェア」に行ってきました。あれこれ沢山買い「いつ食べるの?」って感じです。朝一に行ったのに、限定品のあれがまた買えなかった。どんなにおいしか一度食べてみたいです。現地に買いに行こうかなぁ…
「おめざフェア」の電車の中吊りの向こうにお隣のデパートの「うまいもの大会」を発見(@_@)神様は親切なのか、意地悪なのか…食欲の秋万歳!!皆藤さんはおめざフェアに行ったことありますか?
おめざフェアに夢中で皆藤さんの新米すっかり忘れてて夜見ました。昨日のおめざは大好きで物産展で買います。
|
皆藤:はなまるが始まった時は、皆藤もバリバリの若手だったのに…。おめざフェアのトークショーに久保田アナと今泉アナと出演したことがあります。懐かしい。 |
472 国分寺市 ミキさん 「俺の…」 |
2010/10/04 |
 |
行かれたんですね!!
最近お店を発見してすごく気になってました。。
金額はう~んという感じですね。
そういえば去年・一昨年、部の暑気払いで屋形船(和食)・小型クルージング(洋食)を乗りました。
お台場停泊は最高にキレイでした。リピートしたいのよくわかります。
今年は延びてて・・悩んでおります。。ちなみに毎年幹事です。
赤坂 松葉屋とか良いとおもうのですが・・昨年提案したら上司にもっと面白味がないと・・却下(笑)。
う~ん面白い会食とは・・。
|
皆藤:幹事、大変ですよねぇ。屋形船やクルージングは、非日常感があって盛り上がりますからねぇ。悩みどころです。 |
471 岡崎市 miyuさん 「趣味、引越し??」 |
2010/09/22 |
 |
少し、驚きました。
新たなる環境は楽しみでもありますね~
しかし、引越し作業は大変です。私も近々引越しの予定が入るであろうな~という状況ですが、今のところへ引っ越してきた時も、ほぼ一人でやりました。
大きなものは引越し業者に任せてですが、そこからの荷物整理に1週間くらいかけて・・・
大変疲れました。
お友達の中にはご主人の転勤の関係で、急に決まり、全国どこかわからないので、落ち着くことはできない転勤族の悩みも聞いたこともあります。
しかし、新たなる土地で前向きに楽しんでいけるといいですね。
頑張って下さい!!
|
皆藤:家族の荷物があると、引越しは重労働ですよねぇ。皆藤は一人暮らしなので、身軽なもんです。 |
470 国分寺市 ミキさん 「お引っ越し」 |
2010/09/21 |
 |
お引っ越し羨ましいですね。
今年7月突然引っ越ししようと思い半月程不動産を巡り、
物件を約10件くらい見ましたが結局希望物件が見つけられませんでした。
リフレッシュしたかったのですが・・・。
また試みようかなぁ。
・・・富士山登山は今年夏最高の達成感を得る良い経験が出来ました。
|
皆藤:今、引っ越しおススメです!不景気でだいぶ家賃が安くなりました。交渉して値下げしてもらいましたよー。 |
469 国分寺市 ミキさん 「物産展」 |
2010/09/10 |
 |
美味しそうなものばかりで楽しく観れました。
(通勤途中のワンセグにて)
本日は新宿に行く予定。
明日は吉沢悠さんの話にリンクして日本一の場所にいきます。
|
皆藤:物産展、最高ですよねぇ。試食だけでお腹いっぱいになっちゃいます。もしかして、富士山登山でしょうか? |
468 国分寺市 ミキさん 「赤坂サカス」 |
2010/09/02 |
 |
有難うございます。
9月に入り季節はまだ夏を残したままですが、
サカスの夏のイベントが終了し少し静かな雰囲気になりましたね。
偶然お逢いできること楽しみにしてます。
|
皆藤:ようやく赤坂も静けさを取り戻しました。赤坂でお逢い出来るのを楽しみにしています!! |
467 国分寺市 ミキさん 「会社遅刻」 |
2010/09/01 |
 |
前日ワイン飲みすぎて会社にめずらしく遅刻。
平日みることができない「はなまる・・」を観ながら出社の準備。
皆藤さんが出ていたので動きが止まっちゃました。
まぶしいオレンジ系のTシャツに焼けた肌。
さわやかですね~~~。
TBS近くの勤務の為以外とアナウンサーの方には遭遇するのですが。。
皆藤さんはには未だ遭遇できません。
よって質問です。
TBS付近でご飯とか行かれることはあるのでしょうか?
また好きなお店でも結構です。
おしえてくださ~い。
宜しくお願いします!!
|
皆藤:ようこそ、TEAM KAIGEへ! 赤坂でもよくご飯食べますよー。サカスでランチする事も多いですねぇ。皆藤を見かけたら、声かけてくださいねー。 |
466 岡崎市 miyuさん 「残暑お見舞い申し上げます。」 |
2010/08/31 |
 |
本当に今夏は、異常ですね。
食欲減退する夏は初めてです。体の熱を下げようと、夏野菜を始めの頃摂りすぎた娘は、夏休み最終にして胃腸を壊す始末・・・
かと言って、冷たいものはダメ!!と言えない毎日ですよね。
あり難いのは洗濯物がよく乾くこと。
暑過ぎて、仕事にならない状態ですね。
海、実家の目の前は海だったので、子どものころはよく遊びました。夜、窓を開けて寝ていると波の音が聞こえるところでした。
今考えると、エアコンをいれずに寝ていて、波の音が聞こえるって考えられないです。
ウン十年前はそうだったのに・・・
大人になってからは全く入っていませんが、海や山の自然に触れリラックスすることも良いですね。
皆藤クンは、リフレッシュできたとありましたね!!良かったです。
さあ、明日からは新学期の始まりです。
やっと、やっと通常に戻ります。
皆藤クンもまだまだ続く暑さには気をつけて、頑張って下さいね。応援しています!!
|
皆藤:今年の夏は、溶けそうです…。しかも、そんな時に限って外ロケ多し。9月でも海に行きたいです。 |
465 岡崎市 miyuさん 「北海道!!」 |
2010/07/23 |
 |
今日のとくまる、しっかり拝見しましたよ~
爽やかでした!!
昨年の夏に私も同じようなところを見てまわりました~ここら辺と違って移動時間が長いですが、温泉に入ったり北海道の美味三昧。ある意味、危険な旅行でしたが・・・
まえだまえだクン達と回っていた皆藤クン、いつもと違った雰囲気でしたよ~男の子がいたらこうなのかな?
暑い夏は避暑地に行って、心豊かにのんびり過ごしたいですね~
連日猛暑です。どうぞ、お身体ご自愛なさって下さいね。応援しています~
|
皆藤:北海道から帰ってきて、東京の暑さにビックリです。実は、来週も別の仕事で北海道に行くんです。 |
464 江東区 めすさん 「Happy Birthday!!」 |
2010/06/05 |
 |
めでたい今日1日はいかがお過ごしでしたでしょうか?
皆藤さんの誕生日にふさわしいお天気でした。5年後10年後もきっと「さわか皆藤さん」ですね…
|
皆藤:メールありがとうございます!次は、40歳に見える50歳を目指します。 |
463 岡崎市 miyuさん 「おめでとうございます」 |
2010/06/05 |
 |
皆藤クン、お誕生日おめでとうございます!!
見るたび、格好良い大好きな皆藤クン、遠くからですが応援しています!!
お仕事に、ゴルフに、健康には気をつけて頑張って下さいね~
おめでとうございます!!
またまた素敵な1年になるといいですね。
|
皆藤:とにかく健康第一、ですよね。今年は、人間ドックに行こうかなと思ってます。 |
462 岡崎市 miyuさん 「はなまる」 |
2010/05/12 |
 |
昨日の「ヨーグルト」・・・なるほど!!こんな風に使えば良いんだ~と思いました。
ヨーグルト&マヨネーズは昔からよくサラダに使ってはいましたが・・・
工夫をすると色々、バリエーションができますね。
そして、昨日のOA時の衣装、爽やかでとっても素敵でした。何だか、見るたび若々しく素敵になって見えるのはわたしだけでしょうか?違いますよね~皆さんもそう感じているはず・・・
皆藤クンはご自分の「誕生色」って知っていますか?早く言えば「ラッキーカラー」です。
最近、「色」に関する情報など、すごくわたしに入ってきて、色を使って上手に運気を上げたり、癒したり・・・興味津々になりました。
そこで、知り合いから聞いた「誕生色」。わたしもすぐ調べてみたら、やはり気になっている色でした。
ファッション、インテリア、お花等身近なものにその色を取り入れていくとよいみたいです。もちろん、その色の食べ物も良いみたいですよ~
勝手ながら、皆藤クンの色を調べてみました。(生年月日のみです)
「茶・赤・緑」
みたいです。
赤・・・頷いてしまいました~
タイガーウッズや石川 遼くんもゴルフの最終日は赤を着ている。と聞いたことがあったので・・・・
面白いですね!
|
皆藤:お褒めの言葉、ありがとうございます。益々、若返りたいと思います。誕生色、参考にしてみます! |
461 江東区 めすさん 「「恋のカイトウ…」見ました(^_^)」 |
2010/05/09 |
 |
途中から見たため「皆藤さんが出てない…?」ナレーターでしたね!しかし、声が違う!なかなかいいかも…見忘れないように頑張ります!!
そして「はなまる」の鎌ヶ谷大仏と皆藤さんが同じ大きさには笑ってしまった。鎌ヶ谷大仏と皆藤さんの2ショットが見たいです。
|
皆藤:早速のオンエアチェック、感謝です!今回は、ちょっと声色を変えてナレーターしてます。 |
460 江東区 めすさん 「今年のお花見!(^ ー^)」 |
2010/04/23 |
 |
皆藤さんはいつもいい所にお住まいですね!家にいながらにしてお花見ができるなんて羨ましいです。
私は今年も1日乗車券を利用して、あちこち行って来ました。もちろん(?)皆藤さんが以前お住まいの桜の名所も行きました。
桜の季節に初めて行った王子がとても良かったです。飛鳥山公園、音無親水公園、TVで見た名主の滝公園。名主の滝公園は桜の本数は沢山ありませんが、池があり人が少なく思わず長居をしてしまった。入園料が無料なんて申し訳ないです。もちろん、玉子焼き、葛餅は買いました。
染井吉野の発祥の地、染井霊園にも行きました。素晴らしかったです。桜の木の下に眠りたい…
幸手の権現堂も良かったです◎桜並木が土手に4列、河原に菜の花がずら~り。写真では良さをお伝えすることが出来ませんm(__)m私には菜の花畑が玉子焼きに見えました。
そしてまだ行ったんです…高遠城址公園は日帰りバスツアーで行きました。渋滞覚悟でしたが、出発が早かったためか予定より1時間も早く帰れました。毎度不思議ですが天気にも恵まれ桜も満開!最後にトイレ休憩したPAの前でトラックが炎上してるのを見てしまったのは少々ショックでした(@_@)
オープントップバスに乗り桜のトンネルを通りました。行き過ぎでしょうか?私のお花見は現在進行形ingです。お昼休みに近くの八重桜並木まで行ってます。偶然通りかかった公園に沢山の八重桜とウコンを発見!ハッピーな気分です。
来週は羊山公園に行く予定です。来年は事情により花見が出来ないかも…と思い毎年あちこち行ってます。お花見休暇があったらいいのに…今、なんじゃもんじゃの木とハンカチの木が気になります… とても長くなりましてm(__)mおしまい
|
皆藤:めすさん、お花見のプロですねー。各地の名物の桜行脚なんて、羨まし過ぎます。良いなぁ。 |
459 岡崎市 miyuさん 「はなまる衣装」 |
2010/04/02 |
 |
イトキン・・・と聞いていて、もしかして・・・と思ったら「ofuon」だったのですね~
わたしも最近、よく覘いています!!値段も感じもはなまるです!!
男性モノもあったとは知らなかったです~
相変わらず、格好良くって。素敵でしたよ!!
|
皆藤:イトキンのメンズブランドは、まさにはなまるです!もちろん、レディースも良いですよねぇ。機能性高いし、お洒落です。 |
458 岡崎市 miyuさん 「餃子!!」 |
2010/04/01 |
 |
餃子、美味しそうでしたね~わたしも餃子大好きです!!
以前、池袋の餃子ミュージアムにも行きました(ありましたよね?確か・・・)お家で餃子パーティはよくやりました!!
焼き加減を色々人に聞いたり、食べ比べたり・・・楽しかったですよ。
こちらの餃子屋さんもいろいろあり、やはりもやしはトッピングでつきます。あとは、皮の食感や大きさがお店によって色々。
ホワイト餃子もありますよ。
浜松餃子、ここら辺では普通にスーパーに置いてあります。「なぜ、浜松餃子なの?」と聞いたところ、「もやしがつくから」と言っていましたが・・・
餃子、例の食べるラー油と一緒に食しても良いかもしれませんね~
|
皆藤:餃子とビールは、最強の組み合わせです!お勧めは、餃子のあんに大葉とピザ用チーズのトッピングです!! |
457 岡崎市 miyuさん 「春…」 |
2010/03/24 |
 |
久しぶりになってしまいました~今年は花粉の飛散量が少ないと言われていますが、皆藤クンはいかがですか?飛散量に関係なく、雨の日も関係なく、症状はちゃんと出ていました。辛い症状のピークは過ぎましたが、油断大敵です。
春は苦手な季節となってしまいましたが、年度初めで色々なことが新しい気持ちになりますね。
この春はヤンチャ娘も年長児。私自身も久々に、人前に出ての仕事があり、これを機にどんどん機会を増やして行きたいな。と、新たな気持ちです!!
何事も楽しんで、前向きに挑戦したいですね。皆藤クンは何か新たなことはありますか?
沢山のご活躍を期待していま~す。
それから、食べるラー油にはびっくりです・・・早速、見てみます。
季節の変わり目ですから、お身体ご自愛下さいね~
|
皆藤:実は実は、花粉症が治ってしまいました。毎年2月に注射を打って誤魔化していましたが、今年は花粉症の症状が全くありません。 |
456 江東区 めすさん 「やっぱりそうでしたか…」 |
2010/02/12 |
 |
皆藤さんの衣装。年明けから「スタイリストさんがいらっしゃるのか、選んでくださる方(遠回しな言い方…)が近くにいらっしゃるのかなぁ…」と思っていました。今日の衣装も皆藤さんのラッキーカラーの春らしい黄色でよかったです。念のため、今までも皆藤さんらしくてよかったです!!
昨年夏からなんて、全く気がつかずにすみませんm(__)m早速お店を見たくなり、調べました。しかし、私の近くにはなぜか無いんです(*_*)ダンナに着せようと思ったのに…あっ!ダンナはいなかった…
ところで、和食にトマトケチャップは衝撃的でした。ライフスタイルが変わらずずっ~とはなまるを見ている私です。「それ前にやったじゃん」ということがありますが、和食にトマトケチャップは「早く教えてくれれば良かったのに」と思いました。こからも「あっ」と驚く情報をよろしくお願いしますm(__)m
|
皆藤:イトキンさんの素敵な衣装を、皆藤自ら選んでおります。トマトケチャップ、優秀ですよー。 |
455 江東区 めすさん 「駅弁大会!」 |
2010/01/12 |
 |
やっぱり皆藤さんが行ったのは初日でしたね…私が行った日は、会場内に「各社取材が入ります」とありワクワク!!皆藤さん…帰りにもう一度行ったてみましたが、各社誰にも遭遇しませんでした。朝よりもすごい人!!
駅弁の達人はホントにすごいです。私は毎年バーゲンのついでに行ってみるだけです。「うまいもの大会」の方が興味あります。ホワイトチョコのソフトクリームを食べました。美味しかったです。私が座って食べた所には電子レンジがありました。お客様のニーズに答えて設置されたのでしょうが、使ってる人はいませんでした。19日までなのでまた行こうかしら…出発進行!
皆藤さんの洋服よかったです。はなまるが始まった頃はスーツだったよな気がします。スーツ姿も見たいです!!
|
皆藤:駅弁大会は、初日の15時くらいまで京王百貨店にいました。うまいもの大会も魅力ですよねぇ。 |
454 岡崎市 miyuさん 「おみくじ」 |
2010/01/10 |
 |
皆藤クンの言うとおり「おみくじ」は、その時の自分の状態に合ったものが、来るらしいです。
もう引く時に迷っても、結局引くのは決まっているとか・・・
一体、だれか後ろで見ているのかしら?と思えるくらいです。
わたしも、おみくじ「ビンゴ」でした!!
素敵な一年でありますように~
|
皆藤:確かに、おみくじは深い!!見透かされている感じですよねぇ。未来へ向けて頑張ります! |
453 江東区 めすさん 「あけましておめでとうございます」 |
2010/01/08 |
 |
私今頃になってしまい、少々恥ずかしいです(-"-;)文章を作成し毎度「これでいいのかなぁ…」と思うと送信ボタンが押せない私です。結果の文章がこんなんですみませんm(_
_)m
私の今年の目標ははなまる出演の方と同じく「アクティブに!」財布のヒモをギューっとしつつ、たびたび旅に出て、新しいことにチャレンジしたいです。
早速今日はデパ-トの物産展と駅弁大会に行ってきました。東京にいながらにして、あちこちのおいしい物が食べられるなんて、東京っていい所ですね!駅弁大会はすっご~い人でした(◎o◎)
今年もよろしくお願いします。
|
皆藤:あけましておめでとうございます。駅弁大会に行きましたか。11日のはなまるで特集します。お楽しみに!! |
452 岡崎市 miyuさん 「今年も」 |
2010/01/04 |
 |
明けまして おめでとうございます。
今年も、色んな皆藤クンが見られますよう、そして心身ともに健康で活躍されることを願います。
皆藤クン本厄は抜けても、今年は未だ後厄中ですね。
気にしすぎてもいけませんが、無理しすぎないようにしてくださいね。
今年はわたしも色々な意味で「新」です。
~でなければならない、いままで~だった。と言うあまりにも古臭いことから、自分が強く感じたことはまず行動してみよう。と思い、さっそく今年の元旦から「改新」でした。
昨年、JAZZとの出逢いがありました。今までクラッシックしか触れてこなかったので、その斬新さに一気に飲み込まれました。今は未だ、カタコト状態ですがとにかく自分が楽しんで音楽できたらいいな~と思います。
「新」
↑この言葉ってワクワクしますね。何だか、久しぶりにワクワク感から始まった年明けでした。
寒い日々ですが、頑張って下さいね~応援しています。
|
皆藤:「新」良い言葉ですねぇ。ワクワク・ドキドキします。2010年も、こんな気持ちで過ごしたいですねぇ。 |
451 江東区 めすさん 「イルミネーション史上・最高傑作!!!me too!」 |
2009/12/01 |
 |
私も「なばなの里」に行って来ました。2年前のはなまるの皆藤さんので初めて知り、やっと行くことができました。
あまり期待していなかった私ですが「いや~、ホンマにびっくり仰天ですわ~めちゃすごいやん!」国内最大級です!1日の電気代が7万円と聞き2度びっくり仰天!(1日の来場者は何人かなぁ…)
紅葉がライトアップされ、鏡池の逆さもみじ(?)もとてもよかったです。
帰ってから皆藤さんの写真を見ました。みごとに同じ所で撮ってます!皆さん同じ所かもしれませんが、勝手に「以心伝心」(?)と思っています。質問です…桑名と聞いて「その手は桑名の焼き蛤」と思いませんか?…私はいつも思いますm(_ _)m
東海随一の紅葉の名所香嵐渓、昨年はなまるで見た小原四季桜、今年2度目の伊勢神宮にも行って来ました。暖かい日でまた「なぜか旅行運だけはある」と思いました。
今朝はなまるでイルミネーションを紹介していましたが、イルミネーションってホントにいいですね!近々「時之栖」に行く予定です。
|
皆藤:なばなの里、本当に凄いですよねぇ。もう少し近くにあったら、しょっちゅう行けるのに…。東海地方の方が羨ましいです! |
450 岡崎市 miyuさん 「干し野菜」 |
2009/11/22 |
 |
はなまるの「干し野菜」←これ、絶対いいですよね~
干すと甘みが増し、さらに食感も良くなりますね~ぜひ試したい一品ですね。
関係ないですが、人間も太陽に当たるのが必要。
「よく日傘を差して、完全防備している方を見かけるけど、あれ、免疫下げているような気がするな~」
と、鍼灸師の先生がおっしゃっていました。
お日様を浴びて、体を動かして、手洗い・うがい・睡眠を励行すれば大流行のインフルエンザも、大丈夫のような気がします。
ここら辺は凄いですが、皆藤クンは大丈夫でしょうか?
そして、干し野菜を食べれば、万全かな・・・
|
皆藤:干し野菜、本当にオススメです!おかげさまで、体調万全です。 |
449 岡崎市 miyuさん 「愛知に?!」 |
2009/10/05 |
 |
きゃ~皆藤クン来ていたのですね~
台湾ラーメンに手羽先、美味しいですよね~(これは、山ちゃん?味仙?ピカイチ?)
愛知って台湾ラーメン屋さんが結構あるんですよ。
最近は台湾ラーメンとはかけ離れていますが、一時辛いものにはまっていた時、いろんなお店に行きましたが・・・
辛いものばかり食べると何でも辛さが欲しくなり、ある種味覚障害になります。
体のことも考えて、食べすぎは良くないですね~
たまに食べるから美味しいのかも。。。
しかし、遠くからでも良いから、一度「生」皆藤クンを拝見したいわ~
|
皆藤:名古屋に上陸しておりました!良い所ですねぇ。名古屋でレギュラー番組やりたいなぁ。 |
448 岡崎市 miyuさん 「じゃがポックル!!」 |
2009/08/30 |
 |
以前から皆藤くんオススメの「じゃがポックル」を、ついに試食しました~
先週家族で北海道に行ってきました。
お土産屋さんにはあるところと、ないところがありすぐに「完売」状態でした。
半ば諦めかけていた、帰りの空港でまさか?!というタイミングで箱積みになって置いてあったので、もちろんすかさず購入!!
帰宅してから頂きました~美味~~~~!!
探せてよかった。
何といっても現地に行かないと買えないってのが、「限定」と言う文字に弱いわたし。嬉しかったです。
皆藤くんはその後食べましたか?
|
皆藤:じゃがポックルの美味しさを知ってしまいましたかー。癖になりますよー。最近は、味の似ているじゃがビーを食べています! |
447 岡崎市 miyuさん 「いよいよ」 |
2009/08/25 |
 |
長かった?!夏休みももうすぐゴール!!と言うのも娘の幼稚園生活がまた始まります。
この夏は自分が虚弱になっていました。
本当に「冷え」を甘く見てはいけない。しっかり動いて汗かくことの大切さを痛感しました。どうぞ皆藤くんも気をつけてくださいね~
と・・・ここ数年では水を一日1・5~2?摂取したほうが良いなんて馬鹿正直になるべく・・・と摂っていたのですが
間違いに気づかされました。
人によっては水分代謝がうまくできないのに過剰摂取したら浮腫むし 冷えるし 太る!!
が~~~~~~~~~~~~ん かなりわたしに当てはまる文字。
まさにその通りで漢方的にみてですが 鍼灸のセンセーに太鼓判押されてしまいました。
体を温めることって本当に簡単なようで結構意識していないとできていないな。と感じます。
年齢と共に自分の体のメンテナンスが必要になっていますね~
残暑も未だ続きそうですね。
どうぞお体ご自愛なさって下さい!!
|
皆藤:冷えは大敵ですよね。やっぱり、身体は温めないと。今年は、部屋の冷房を一度も使いませんでした! |
446 アメリカ Teddy Bearさん 「お久しぶりです!」 |
2009/08/15 |
 |
皆籐さんご無沙汰です。前回の書き込みは昨年の10月でしたから、実に10か月ぶりです(^^ゞ
引き続きアメリカでゴルフがんばってます!
暑い日が続きますが、皆藤さんも競技ゴルフがんばっておられるようですね。
皆藤さんのレベルに届くにははまだまだですが、今年も昨年同様3月にフロリダで2泊3日のゴルフ合宿、6月と7月にはオープンコンペにも参加し、またいろいろな課題を見つけて取り組んでいます。
ハンデも昨年より1つ下がって15になりましたが、ここ1か月ショットが右に左に流れるのでちょっと調子おちてます(泣)
来月はまた大きなコンペが2つ控えていますので、早くスイングを修正し優勝をめざしてがんばります。
恒例の6月のLPGA選手権では、上田桃子ちゃんの組について歩き、ラウンド後に帽子にサインをもらいました!
宮里藍ちゃんのエビアンマスターズ優勝や、ルーキー・宮里美香ちゃんの活躍などなど、日本人選手の存在感はアメリカで着実に高まっていますので、とてもうれしく思っています。
5月にコンペを開催されたんですね。日本にいたら参加させていただけたのにと思うととても残念です・・・次の機会にはぜひよろしくお願いいたします!
では暑い日が続きますが、体調を崩されませんようお仕事・ゴルフがんばってくださいね!
|
皆藤:ご無沙汰です!ゴルフ、頑張ってますねぇ。皆藤も、只今スイング改造中です。帰国したら、是非ともコンペに来てください!! |
445 さいたま市 アリアスさん 「おめでとう」 |
2009/06/23 |
 |
予選突破おめでとうございます。関東決勝も頑張って全国大会出場に期待してます。
私の方も、ドラコンの関東予選に出ましたが、結果は305Yで予選の決勝にも進めず。320Y出れば、予選の決勝には進めそうなのですが、あと15Yの壁が・・・。競技スポーツってなかなか厳しいですね。全国大会目指してお互い頑張りましょう。
|
皆藤:何とか関東決勝も頑張ります!お互いアスリートとして、切磋琢磨しましょう!!でも、野球に比べてゴルフって本当に難しいですねぇ…。 |
444 岡崎市 miyuさん 「餃子応援団」 |
2009/06/17 |
 |
早速 味の素のHP 拝見しましたよ~
わたしも餃子大好きです!!
餃子って中身も大事ですが やはり「焼き」にかかってきますよね~
わたしも知人から プロの技を聞いて以来 焼き方に注意しますよ。
わたしは「皮」にも拘ってしまいますが 厚めでもっちりの皮 最高です。
面白い餃子屋さんも ありますしね。
そういえば 池袋に餃子ミュージアム?でしたっけ。。。何年か前に行きました!!
餃子にビール・・・確かに!!
わたしの大好きな餃子屋さんも餃子にビールのみ。
あ~ご飯食べたいのに~~と いつも感じます。
これからもチェックしますね!!
|
皆藤:餃子にビールの季節がやって来ました!!カリッ・パリッに、冷たい麦炭酸がベストマッチなんですよねぇ。 |
443 岡崎市 miyuさん 「遅れてすみません」 |
2009/06/08 |
 |
皆藤くん お誕生日おめでとうございます!!
年齢を感じさせない 皆藤くんでありますね~~流石!! 益々皆藤くん度?が上がるわたし。。。
これからも 頑張って下さいね~
変な風邪を引きダウンしていましたが どうやら流行っているようです。健康第一です。気をつけてください。
応援していま~~~~~す。
|
皆藤:これからも、アンチエイジングで若作りに励みます! |
442 小樽市 南欧さん |
2009/06/05 |
 |
お誕生日おめでとうございます☆
お誕生日ですね☆
おめでとうございます♪
この1年も、皆藤sanにとって、良い1年になるといいな☆
(先日の、はなまる~で皆藤sanを見た瞬間、両親に、「近々、お誕生日だ~☆」って言ってました/笑)
|
皆藤:Birthdayメールありがとうございます!今年も頑張ります。北海道は梅雨が無くて羨ましいです。 |
441 江東区 めすさん 「お誕生日おめでとうございます(=^・^=)」 |
2009/06/05 |
 |
昨日の「ママダス」でのご活躍(?)をビデオで見てから「おめでとう」メールをする予定でした。w(☆o◎)wビデオが壊れて見ることができません!その上、テープがビデオから出せないんです(ToT)
皆藤さんの今日1日はいかがでしたか?
|
皆藤:ママダス見られませんでしたか?残念。皆藤の雄姿をお見せしたかったです! |
440 江東区 めすさん 「私も行ってきました!(^-^)v」 |
2009/05/25 |
 |
その1…アンテナショップ…山形のアンテナショップが偶然プレオープンの日だったんです!佐藤錦ってホントに高いと再認識しました。
奈良のアンテナショップには、せんとくんグッズを買いに行きました。去年、奈良に行った際にはまだ販売されてなかったんです…私はゆるキャラ好きでもあるのです!はなまるに出演の着ぐるみのせんとくんが、リアクション上手だったので、会いたかったのですが平日でお留守でした。もちろん(?)入口にあったせんとくん置物は写真に撮り、待ち受けです!
その2…芝桜…私が行ったのは本栖湖近くです。以前、館林の方に行った時はほとんど枯れていて、皆藤さんが行った所に行く予定でした。芝桜と富士山と池の写真を見たら「ここに行きたい!」と行ってしまった!
私も芝桜が「甘-い香り」というのを初めて知りました!富士山は晴れてたら見る事ができる物ではないのですね!雲が切れ時々姿を表してくれました。富士山待ちのカメラマンがたくさんいました。少々渋滞したおかげで、富士山が長い時間見ることができ「私もニッポン人!」と思ってしまった。
|
皆藤:山形のアンテナショップ、次回のはなまるで行ってみたいですねぇ。佐藤錦ホントに美味しいですよねぇ。 |
439 岡崎市 miyuさん 「きのこ!」 |
2009/05/08 |
 |
「きのこ」・・・何しても どんな種類でも美味しいですよね~ わたしも大好きです。
「サッパリ梅煮」は想像もつかなかったですが すぐできますね!美味しそう!!! 早速試しです。
梅雨ではないのに よく降り続いています。昨夜は断続的な雨に 雷。昨年夏の豪雨を思い出してしまいました。恵みの雨ですが 暑かったり 寒かったり身体の管理が必要ですね。GWも娘が発熱。体調崩しました。
お忙しいとは思いますが どうぞ ご自愛なさって下さいね~ 頑張ってくださ~~~~~~~~~~~~~~い。
|
皆藤:梅煮も麻婆もオススメです! 何だか変な天気ですよねぇ。 |
438 岡崎市 miyuさん 「ゴルフ」 |
2009/04/19 |
 |
皆藤クンと一緒にゴルフ?!参加した~い!!!気持ちはかなり強いですが 無理です。ぜったり無理。腕に自信どころかゴルフ できませんから。とても残念。こんなことなら 習い事をテニスではなくゴルフを選択しておけばよかった・・・と心から悔やむわたし。「生」が見られるんですもの・・・そりゃ~後悔ですよ。
スポーツといえば先月の東京マラソンに弟が出場しました。どこにいるのか分からないくらいの人・人・人!!!!でもマラソンって今芸能人の方々もたくさん走っていらっしゃいますね。ビックリしました。弟は過去体育会系でしたが今はサラリーマンのオッサンになってしまいましたが その気持ちだけはなくなっていなかったのでしょうか?何を思ってかエントリーし完走しました。次回はホノルルマラソンみたいですが・・・
走ってみて「良い勉強になった」とは言っていましたが 挑戦する気持ちが大事ですね。わたしも 迷っておらずいろいろチャレンジしなければ・・・と思いました。
皆藤クンも頑張って下さいね~
応援しています!!
|
皆藤:ゴルフは生涯スポーツなので、まだまだ間に合いますよ!いつか一緒にラウンドしましょう! |
437 江東区 めすさん 「桜前線北上中!(^-^)v」 |
2009/04/18 |
 |
今年もお花見に行ってきました。千鳥ヶ淵・靖国神社・播磨坂…ホント桜っていいですね!日本人に生まれて良かったですぅ。
そして、三嶋大社にも行って来ました。全部の木は咲いてませんでしたがキレイでした。枝垂れ桜好きです!初めて知った福太郎はもちろん食べました。三島はいい所ですね!富士山がデカイ!バスツアーだったので、大石寺、身延山久遠寺にも行きました。大石寺では桜と富士山の2ショット(?)の写真を撮りたかったのですが、みごとに♪頭を雲の上に出し♪状態で残念でした(ToT)久遠寺の桜はスゴイ!たまたま通りかかった公園に八重桜がありウキウキ!八重桜もいいですね!私も皆藤さんのように「花見の名所」に住んでみたいです。こうして今年の目標「たびたび旅に出る」は現在進行中です。
先日はなまるカフェに出演の俳優さんが「お守りを沢山持ている」と話してましたが、私もそうなんです。生田神社、伊勢神宮、三嶋大社、薬師寺、東京大神宮(今年行ったのは2ヶ所のみ)神様はケンカしないそうで良かったです◎
|
皆藤:日本の春は、花見ですよねぇ。特に、寺院は歴史があるから桜も大きくて立派ですよねぇ。 |
436 高浜市 よしポンさん 「報告です。」 |
2009/04/14 |
 |
お久しぶりです。どれぐらいぶりでしょう?
約一年前、友人と韓国旅行に行ってきました。今年も、行きます。せっかく、ウォンが安いので、行かないと損だという話しになり5/28~31日。グレードアップして、3泊4日です。
ちなみに、母は頑張って仕事してます!!なんとか続いてます。新しい人がドンドン入ってきて、一年もたたずにお局状態です。覚えることがたくさんで・・・、頭パンクです。ボチボチ頑張ってます。
皆藤さんも頑張ってますか?なかなか、はなまるが観れず、活躍ぶりが・・・・。
ちょっと、疲れ気味の母です・・・。
|
皆藤:皆藤も何とか頑張っています!なんとも世知辛い世の中ですが乗り切りましょう!! |
435 岡崎市 miyuさん 「カッコ良い~~~~~~」 |
2009/04/02 |
 |
まず始めに 髪 切りましたよね?始めに皆藤クンが出てきてまず第一声が「かっこいい~~~~~」でした。娘が 「誰が?」と突っ込んできてテレビ見てごらん・・・なんて 会話です。とっても お似合いですよ!!
さて 食パン。美味しいですよね~ わたしも 焼く前にはトースターを温めておいたのですが 焼いてからはすぐにお皿の上に置くタイプでした。でも コメダ珈琲(ローカルですね。。。東海地方には人気の喫茶店です)にはまさに バスケットの中にペーパーナフキンが敷いてありその上に 焼きたてのバター ジュワー系のトーストが出てきます。確かにもっちりです。
わたしの好きな 女性人気で一人でも入れるカフェも同じくで お友達がバイトしていたんですけれど 食パンとバターがとても美味しくて・・・でもどこの物なのかは教えてはならないらしく 残念ですが たぶんこういうちょっとしたポイントはおさえているんだろうな~と思いました。愛知はとてもモーニングが充実していますから 具となる材料も色々ですよ。
ガーリックトーストや フレンチトーストもびっくり!!ぜひ試してみたいと思います。朝からとても 気持ちよい一日でした!!皆藤クンありがとう~~~~~
|
皆藤:お褒めの言葉、ありがとうございます!少しはダイエット効果もあったかな?愛知のモーニングは、良いですね。安いし美味しいし、最高です! |
434 S chiiさん 「こんにちは」 |
2009/03/31 |
 |
お久しぶりです。ここのところ、仕事が忙しく、なかなかはなまるも見る時間がありませんが、元気そうですねぇ~
先日、柏市に行ってきました。富勢小、富勢東小や布施新町の中を歩いてみました。最近まで、家があったんだけど、ついに手放すことになり見納めに行ってきたんです。それも、同じ学年の人に買って頂いたようなんだけど。私はあんまり覚えてなくて??(向こうは覚えていたそうですが、、)兄も一緒に行ったんだけど、皆藤君の事、覚えてましたよ~
お互い、40ですね(^^;) 厄年、元気に乗り切ってくださーい!
|
皆藤:柏は今でも良く通りますよー。変わってないですよね。でも、最近は子供が少ないんだとか…。あんなにマンモス小学校だったのにねー。 |
433 さいたま市 アリアスさん 「名司会」 |
2009/03/15 |
 |
先日のジャパンゴルフェア行きましたよ。皆藤君の名司会ぶりもしっかり見て来ました。さすがです。最後まで時間があれば図々しくも声をかけようと思っていたのですが、用事があり最後まで見れませんでした(残念)
仕事で全国を出張で飛びまわっているのですが、空港とかで会えたら声をかけさせてもらいますね。
|
皆藤:ゴルフフェア、最高でしたねぇ。空港で会ったら声かけて下さい! |
432 岡崎市 miyuさん 「花粉が…」 |
2009/02/25 |
 |
今週は雨マークが多いですね~
何だか 1ヶ月くらい季節が前倒しになっているような気がするのはわたしだけ?
加えて毎年悩まされるにっくき「花粉」・・・今が酷くなる頃を迎えています。あまり嬉しい話ではありませんが たまたま母子で漢方医の先生に出会い 足の関節やお腹を触診してもらったところ「二人とも 冷えていますね」って。わたしはともかく もうすぐ4歳のちびっこまでが冷えているなんて ゾッとしました。
県外からも駆けつけているくらいの名医で 優しい 包み込んでくれるような女医さんでした。が、意外に男性も冷えているみたいです。その冷えによって花粉などのアレルギーの諸症状が出てしまうようです。。。悲しいけれどコツコツ冷え対策をしていかなくてはいけませんね。
皆藤くんは大丈夫ですか?
話は変わり来月上京しますが 皆藤くんが行った渋谷のお鍋のお店、もちろん子どもは入れませんよね~
薬味と聞いただけで 行きたい~~と思ってしまうほど薬味バカなわたし。。。
今からいろいろリサーチです。
|
皆藤:皆藤も実は冷え性なんです…。花粉症も、そのせいかも。今年の冬は、鍋ばかり食べてました。 |
431 さいたま市 アリアスさん 「ドラコン」 |
2009/02/10 |
 |
皆藤君、久しぶりです。
ゴルフ好きな皆藤君に是非知ってもらいたい事があります。ドラコンの大会って知ってますか?とにかく飛距離だけを争う競技です。当然、ルールはありますが、簡単に言うとルール適合クラブでとにかく飛距離だけを争う競技です。持ち球は6球。280ヤード以上先の40ヤード幅しか計測してもらえません。なかなか厳しいですよね。
ネットで LDJ で検索してみて下さい。世界大会もあるんですよ!!是非一緒に参加しませんか?皆藤君に勝負でまだ勝った事が無いので、是非参加して貰いたいです。また負けちゃうかもしれませんが・・・(笑)
|
皆藤:ドラコン大会、知ってますよ!あれは、凄いパフォーマンスですよね。飛ばしはアリアスさんに任せます(笑)。皆藤は、フェアウェイキープ派なので…。 |
430 岡崎市 miyuさん 「厄年」 |
2009/02/03 |
 |
皆藤くんが「厄年」とは思えません!!
年齢って 最近あれ?いくつだっけ?!と真面目に考えてしまう時がありますが わたしも四捨五入したら40になります。(コワ~イ)いくつになっても 気力は若くいたいですね。
我が家の主も 皆藤クンと同じ「本厄」です。何だか本人ケロッとしていますが・・・わたしと娘は昨年末から風邪を何回引いたことか・・・完全に「厄」をもらっているような気がします~~
昨日人生初のテニスをしました。日ごろの運動不足解消にと テニススクールに通い出しました。頭で考えると難しいですが 体で感覚を覚えられるようになりたいですね~ まずは 形からなのでテニスウエアから気合入れて?購入してしまいました~
|
皆藤:今年も年齢に逆らって、若作りしたいと思います。テニス頑張って下さいねー!! |
429 さいたま市 アリアスさん 「初めまして?」 |
2009/01/19 |
 |
どうも!初めましての様な初めましてじゃない様な感じです。実は、皆藤君とは、小学校時代から勝手にライバルと思ってます。と言うのも私は小学校4年の2学期に和歌山から千葉県のK市に引っ越してきました。5年生になったら小学校が分離しましたよね?だから1学期?だけ一緒の小学校でした。
5年生の時に少年野球(北K S9)に入ったのですが、皆藤君はGにいましたよね?凄いピッチャーでしたよ~!皆藤君が居る間、勝てませんでした・・・(将来は絶対プロ野球選手だって思ってましたよ)
その後、皆藤君がN市(公表済み?)に引越してしまって(おかげ?)で地区では優勝出来ました。その時、後のプロ野球選手1学年下のJ学院のS君も同じ地区にいましたね。覚えてますか?
その後、高校に進学し、3年生の時、茨城県大会の準決勝の時、ビックリしましたよ!!皆藤君が取手二高のエースじゃないですか!!!私はE学園T高校の野球部にいたんですよ。気合はいりましたね~!今日こそは勝ってやるって。結果は完封負け・・・でも、個人的には、4打数2安打だったから、勝手に勝ったと思ってますよ(笑)
大学進学後、就職し結婚して、もう何年も前ですが、たまたま平日に休みで、はなまるマーケットをボーッと見てたら、ライバル(勝手に)が出てるじゃ無いですか!! 準決勝以上にビックリしましたよ!
その上、先日、ゴルフ雑誌を見ていたら、またまた皆藤君が出てるじゃないですか!私もゴルフが趣味なんですよ。スコアは絶対勝てませんが、飛距離なら勝てるぞ?って、またまた勝手に思ってます。
そんなこんなで、メールしてしまいました。何だか凄く嬉しくて・・・皆、頑張ってるんだな~って。E学園T高校の同級生(野球部)の中にHプロで芸能人になってるのも居るんですよ。そいつに、取手二高の皆藤君も芸能界で頑張ってるよ!って言ってやりたいのですが、芸能人ってなかなか忙しいみたいでね~今度、機会があったら話してみてくださいね
なんだか、意味の判らない文章ですみませんね~ でも、応援していきますよ!何の役にもならないでしょうけどね(笑)これからも、さわやかな皆藤君でいて下さいね。
|
皆藤:ご無沙汰しています!覚えてますよー。T中出身のO君じゃありませんか?懐かしいですねー。いつでも遊びに来てください。 |
428 岡崎市 miyuさん 「明けまして おめでとうございます」 |
2009/01/03 |
 |
寒いですが 天気の良い日が続いているお正月を迎えましたね。
暮れから 景気に関する話題で 愛知県は人の心・体までが崩れてきてしまった。とある方から聞きました。
胃腸風邪やインフルエンザが流行りました。書く言うわたしもしっかり胃腸風邪にかかり 約1ヶ月かかりました。
暗い話ではありますが それが厳しい現状だと認識し 「絶対 大丈夫。すべてはうまくいっている」と明るい気持ちで 日々を過ごして行きたいな~と年頭に思いました。
皆藤クンはいかがでしょうか?
わたしは 今年の目標はまず 昨年から自分時間が少しずつ取れてきたので 本業を復活させようと 一層の努力をすることと
この1~2年で3キロ増加の体重を 落とすこと。この2点を 何が何でも?成就したいです~がんばります。
では 寒さもまだまだ続きます。気をつけてお仕事・ゴルフ 頑張って下さい!!応援しています~
|
皆藤:あけましておめでとうございます!暗い話題が多い時こそ、せめて気持ちだけでも明るく行きましょう! |
427 江東区 めすさん 「明けましておめでとうございます(^-^)v」 |
2009/01/01 |
 |
一日乗車券で初詣に行ってきました。
皆藤さんの今年の目標は何でしょうか?私はたびたび旅に出ることです!どうなるか。。。
毎年恒例の大晦日の買い出しで美味しい物をたくさん買いました。やはりみなさん買い控えてるようで人が少なかったです。明日の初売りが楽しみです!
|
皆藤:楽しい年末年始が過ごせたようですね!皆藤の今年の目標は、ポジティブシンキングです! |
426 江東区 めすさん 「Merry Christmas!」 |
2008/12/24 |
 |
クリスマスいかがお過ごしでしょうか?
今日仕事帰りに「デパ地下を通り抜ける」ということをしてみました。やっぱり人・人で通り抜けできません!なぜクリスマスにケーキ、チキンなのだろう…と思ってしまう。
私はあいにく歯が痛くて食べるのが大変なんです(ToT)通院中なのに、治療中ではない所が痛いんです。歯医者に行っても痛い!ヘルプ ミー!
帰りの電車は超ラッシュだし、サンタは来そうにないので最悪のクリスマスかもしれません…(ToT)
|
皆藤:日本人て、いつからクリスマスで盛り上がるようになったんですかねぇ。皆藤は、24日・25日も仕事でした…。 |
425 江東区 めすさん 「ハロッズに行ってきました(^-^)v」 |
2008/12/16 |
 |
皆藤さんの「ディスプレイが綺麗!」は「マネキンとかのことかしら…」と思っていました。エスカレーター回りの大英博物館のようなあれのことでしょうか?
ガイドブックには「フロアガイドをもらいましょう」とありましたが、ゆっくり見る時間が無くもらわなかったので、エスカレーターにたどり着くまでが大変でした。
オリジナルの品が激安だったのでつい買ってしまった。イギリス=紅茶だからか、レギュラーコーヒーは日本はないようなのでお土産にいいかも…
トイレは見学したのに、エレベーターに乗るのを忘れてしまった(ToT)ハロッズの滞在時間は残念ながら20分でした。
大英博物館、ナショナルギャラリー、バース、グリニッジ他の観光付きのツアーで、フリータイムは最終日のみ。あっちもこっちも行きたくて大変でした。
ハリポタのキングスクロス駅は朝集合前に行き、そういう駅は初めてなので私の中では「世界の車窓から」のBGMが流れていました。
ハイドパークではリスに足を捕まれ大騒ぎ!旅の目的でもあるフェルメールは予想どおり1点しか見られなくて残念でした。
機内で「She」を聞いてしまったので、ノッティングヒルまで足を延ばしたり…地図を開いていると「May help you」と声を掛けてくれるし、そこまで案内してくれる親切な人が何人もいました。東京っ子の私ですがあまりの人の多さに驚きました。
ロンドンに行ったのは1ヶ月以上も前m(_ _)mチャールズ皇太子が来日の頃です。紅葉ならぬ、黄葉がとてもキレイでした。
今回も朝は雨でものちに晴れたりして、不思議なくらい天候に恵まれました。
BBCでは見覚えのある日本人の写真が映ってました。皆藤さんがあちこち探し回った「あいつ」です。こんな異国で見るなんて…(彼女がイギリス出身なのは知ってました)「あいつ」はホントにどこにいるのでしょうか…こんな沢山報告してすみませんm(_ _)m
|
皆藤:楽しいロンドン旅行の様子が良く伝わってきました!ディスプレイとは、通り沿いのショウウィンドの事です。何より天気が良くてラッキーでしたね。ロンドンは雨が多いから…。また、行きたいなぁー。 |
424 M.Tさん 「モクスペ世界の怪奇現象スペシャル」 |
2008/12/12 |
 |
こんにちは、皆藤さん。 なんだか、3度目のメールで、ちょっと私的になってしまうので必要なしと判断したら掲載しなくても構いません。
この間の『モクスペ世界の怪奇現象スペシャル』の新潟のレインボータワーの近くが、まさに私の居た新潟です。二つ先の橋からレインボータワーの近くの万代橋でまで往復するのが、我が野球部のジョギングコースです。それと番組の岩のある海岸は瀬波海岸方面の「笹川流れ」とかですね多分。あそこの夏は綺麗ですよ。
この前、皆藤さんの家の近くを通った時に、昔まだあの辺りに家が建つ前、家族でゴルフの練習をしたのを思い出しました。妹も一緒にやってました。庭からゴルフボール出てきませんでしたか(笑)
そういえば、皆藤さん6年生の時のマラソン大会何位くらいでした?
|
皆藤:新潟は魚が美味しくて良い所でした。マラソン大会は、2位か3位くらいだったような...。ちなみに、北部中時代は三年間1位でした(笑) |
423 M.Tさん 「お返事ありがとうございました。」 |
2008/11/23 |
 |
この間は私のメールにコメントいただき、ありがとうございました。
「いわきのいの字はいこうのいの字・・・」28年経っても覚えている事からあれはあれで良かったのかなと思えてくる校歌です。
最近この辺りでは野球をしている少年は滅多に見かけません。春日フェニックスや川間ジャガーズもどうしているのかな?という感じです。
今年はついに桑田さんも清原さんも引退して、あの暑いそして熱い甲子園の匂いをもった選手が居なくなってしまいましたね。皆藤さんは1年時に対戦しているので尚更でしょうね。
野田周辺の近況で気になることがあったら何でも聞いてください。意外と住みやすくなっております。
|
皆藤:確かに、母校・岩木小の校歌は不思議な歌でしたね。野田もかなり変わったと聞いています。懐かしい...。 |
422 岡崎市 miyuさん 「寒いですね」 |
2008/11/17 |
 |
汗ばむくらいの陽気な日が続いたと思えば、雨が降って肌寒くブルブルしてしまう日もありますね~
何だか、調子も狂います。恐れていた「風邪」・・・どうやら娘が昨日から変な咳をするようになってしまった~
そんな時、友人からメールで「首にタオルを巻くと 良いよ」と聞き早速試しました。
何となく?ですが出が少なくなったような・・・
薬に頼るのではなく、こういった「知恵」がありがたく思います。
よく聞く「首という首は冷やすな」まさにこれかな?と思いました。
どうぞ、気温の変化が激しいですのでご自愛なさってください。
|
皆藤:本当に急に寒くなりましたねー。寒いの苦手なんです...。嗚呼、冬眠したい...。 |
421 M.Tさん 「28年ぶりです。」 |
2008/11/05 |
 |
こんにちは皆藤さん、実質はじめましてというべきでしょうか。
今日、ひょんなことからWikipediaで皆藤さんを見つける機会がありましてそのプロフィールから、小学6年生の時の同級生だということが分かりました。あの時は、たった1年の同級生だったので私の事は知らないと思いますが、皆藤さんの事は当時ソフトボール投げで怪童ぶりを目の当たりにしていたし格好良かったので羨ましく思っておりました。
その後、実は私も父の転勤先の新潟で1年生の時にベンチには入れませんでしたが、甲子園に出る事ができベスト8に残る事ができました。故におそらく皆藤さんとは甲子園で同じ地に立っていたと思います。小学校の時はリトルリーグ等には属していませんでしたが、野球は得意だったので学校のソフトボール大会や昼休みの遊びで対戦しているかも知れません。
千葉に帰ってきたとき、皆藤さんという人が、エースとしては甲子園まであと一歩だったと聞かされたとき、「ああ、あの皆藤君か、やっぱり怪童だな」と思ってましたが、同時にその後どうしているのかなと気にはなってました。時たま、就職先で面接の時に取手二高の方が応募してくるときに聞いてみましたが、学年が離れているため消息までは掴めませんでした。
しかし、はなまるマーケットというサラリーマンには見られない時間帯だったのが災いしていましたが、偶然の力を借りてアナウンサーになっていたという事実を発見して非常に非常に驚いております。
この非常に非常にというのは、意味がありまして実は私の妹は11月3日に結婚しニュースでも取り上げてもらっていた、やじうまワイド出身のキャスターなのです。TBSではサンデーモーニングに出ております。なんとも不思議なめぐりあわせです。
なんか、文章が飛び飛びでまとまりがありませんがお許しください。ちなみに私は3組でした。
|
皆藤:はじめまして。いや、正確にはご無沙汰かな?野田市岩木小出身の皆藤です!いやー、ホントに色々な偶然が重なりましたねー。甲子園といい、妹さんの事といい…。妹さん、あの方ですよね?局内で、すれ違った事ありますよ。いつか、思い出話したいですね。いつでも、遊びに来てください。 |
420 君津市 スウィーティさん 「ヒカイチ☆」 |
2008/11/03 |
 |
皆藤さん初めまして!以前からの大ファンです。
皆藤さんはとっても爽やかで解説が丁寧で本当に解りやすいです。ピカイチ☆のアナウンサーです!!まだ、20代かと思っていました^^;
これからも応援しますので頑張ってくださいね^0^/
|
皆藤:ようこそ、いらっしゃいました。実は若作りしておりますが、皆藤は四十路でございます。これからも、分かりやすく丁寧なレポートを心がけていきます。応援、宜しくお願いします。 |
419 アメリカ Teddy Bearさん 「ゴルフシーズン終盤!」 |
2008/10/22 |
 |
10月も早や下旬となり、こちらはコース中に落葉が舞い散る季節となりました。 フェアウェイをはずすと、いえフェアウェイでも落葉にかくれて下手するとロストになるくらい探すのが大変です・・・^_^; 春・夏と好調なラウンドが続いていましたが、9月にはいっていきなりパターが入らなくなり大苦戦です(涙)
先日、日本の書籍・雑誌を扱う書店に立ち寄る機会があり、久々に週間・ゴルフダイジェストを読んでいたら、 テーラーメードのスパイダーパターがプロの間で人気との記事があり、さっそくゴルフショップに行って
ヘッドが小型のイッツィ・ビッツィの方を衝動買いしてしまいました! で、今日は落葉で覆われたショートホールのグリーン上で1オンしながら、なんと4パット!!最悪です・・・ 悪いときは何をやってもダメってことなんでしょうか。 ショットはそんなに悪い感じではないだけに本当に残念な ラウンドが多くて困ったものです。
皆藤さんは、どうも調子がいまひとつ・・・というときどのように気分を切り替えてラウンドされてますか? アドバイスいただければありがたいです。
これから寒くなってきますが、風邪などひかれませんようお過ごしください。
|
皆藤:イッツィ・ビッツィの中尺パターが欲しいんですよねぇ。調子が悪い時は、70%スイングに戻します。僕の場合は、力み過ぎがスイングを壊すことが多いので! |
418 江東区 めすさん 「北海道、新潟ですか。。。」 |
2008/10/17 |
 |
海の幸がおいしそうです。行ってみなけりゃわっかないの稚内ですね…(^_^;)日本最北端の宗谷岬に行ってみたいです。そ~ゆ~の大好きです。私は今年、ユーラシア大陸最西端のロカ岬に行きました。遠かったです。
そして、近々ロンドン6日間の旅に出ます。皆藤さんは「はなまる」のデパ地下シリーズでハロッズに行ってますね!ロケで忙しかったと思いますが、いかがでしたか?私は大英博物館より、ハロッズを楽しみにしています。行ってきま~すd(^O^)b
|
皆藤:ハロッズいいですよー。やっぱり、ディスプレイが綺麗!クリスマスの飾りは、ライトアップも含めて最高でした! |
417 岡崎市 miyuさん 「きのこ」 |
2008/10/16 |
 |
昨日のとくまる、リアルタイムでは見られなかったのですが、秘蔵Vにて・・・
やはり、きのこっておいしいですよね~早速我が家の夕飯にはきのこスープを取り入れました。「塩きのこ」のストック、これいただきですね~ 何にでも合いそうですし、キムチやチヂミ・・・う~んかなりいけるかも?!と思い これはやるしかないです!!
旬のものでしかもヘルシーでおいしくて、まさに三拍子並み。
だんだん、朝晩寒くなってきましたね。最近は自転車デビューしました。と、いってもママチャリ&後ろに子どもを乗せる台付き。子どもは大喜び!わたしは運動不足解消!これも相互に良いものです。
調子に乗って遠くまで足を延ばしていますが、「♪ 行きはよいよい 帰りは怖い~」なんです。家はどうやっても坂道を登らなければ家に着かない・・・でも、車では味わえない世界がありますね~ 楽しいです。皆藤クンもゴルフ、楽しんでいらっしゃいますね~
わたしにもいつかできるのかな~?次の転勤先では「ゴルフ始める」と家人は言っているので便乗?!
では、頑張ってくださいね~
|
皆藤:僕も毎日、駅まで自転車に乗ってます!下半身も鍛えられるし、何といってもエコですしねー。今は、一年で一番気持ちの良い季節ですねぇ。 |
416 ルルさん 「新鮮な海産物を堪能されましたね!」 |
2008/10/08 |
 |
皆藤さんは北へ行かれて、早々に厳寒を体験されている間、私は南の九州長崎へ出掛けておりました。
長崎と言ったら、やっぱりチャンポンに皿うどん、それに喫茶つる茶んのトルコライスとミルクセーキを食べずには帰れません。流石に、つる茶んのトルコライスは長蛇の列で、一度諦めたのですが、折角来たのだからと思い直し、並んでしまいました。
皆藤さんは長崎へ行かれた事が有りますか。紅山楼か四海楼のチャンポン、皿うどんはお勧めです!!因みに四海楼は、窓際からの長崎港と稲佐山の景観が最高に綺麗です。取材等で全国各地へ旅をされていらっしゃるので、もう行かれた事があるかもしれませんね!?
これから、日増しに寒くなって来ますので、風邪等に気を付けて、頑張って下さい。これからも、各方面での活躍を応援しています。
|
皆藤:長崎は何度か行った事はあるのですが、市内ではなく漁村ばかりなんですよねぇ。魚のロケで行く事が多いもので・・・。一度ゆっくり観光したいですねぇ。 |